忍者ブログ
チクチク縫ったり、アミアミ編んだりしたもの。
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



台所の電気がつきました。
明る~い♪
流しの上の小さな蛍光灯だけじゃ、なんとも薄暗く、
ご飯のしたくも、くら~いなかで、ぼそぼそと作っていました。

このライトは、夫の実家で昔使っていたものです。
天井をはりかえたので、ライトがないんです~、と、義母に言ったら、
「ミカちゃんの好きそうなのがあるから見においで^^」
で、でてきたのが、この電器のかさ。
昭和なオレンジに、プラスチックのカットもたまりません~
夫的には、いまひとつ、らしいです。
私は、この家にはとっても合うと思うんだけどなぁ。
長いレールをつけたので、追々横に小さなライトをプラスしようかな^^

PR



上:真っ白のリネンに、真っ青の糸。
  暑い夏でもサッパリ着られるように、
  これから巻きスカートに仕立てます。

下:リネンの糸を編んで作った小さなカゴで作ったピンクッション。
  中にはウール100%の毛糸が詰めてあります。

ひたすらバツバツバツ・・・
コツコツ刺していって模様を作る、クロスステッチ、楽しいなぁ。



食堂、といっても、ごはんやさんじゃあ、ありません。

オトナリさん

少し困った時、ちょっと力強いもの、お醤油かしてくださいな、とかね^^
当たり前にいつもそこにあるオトナリだったり、
奇跡みたいな偶然で、ほんの一時だけのオトナリだったり。
どちらも、大事にしていきたいものです。

トキドキ開いている小さな雑貨屋さん「ouchi」
お店のオトナリの小さなお部屋。
チクチクアミアミ部、コッソリ活動したいと思います。
いや、別にね、コッソリじゃなくてもいいんだけどね^^;
華やかなテニス部、イケメン揃いのサッカー部の陰に隠れて、
地味に活動する手芸部、みたいなポジション狙っています(笑)
部員証も只今妄想制作中!
スタンプを押して、たまったらプレゼント~なんて楽しいかも。

今回はアミアミ。
リネンやコットンの糸で、モチーフを編んだり、小さな小物を作ったりしませんか?
こんな感じのアミアミ小物達。


小さなかごバック。
ネックレスにしたり、ストラップもかわいいネ。



小さなお花やグリーン。遮光ビンのカバーをリネンの糸で編みました。
色々なサイズのビンを用意します。



四角のモチーフ、色々。
少しだけ模様を変えたり、配色や使う糸の素材で、雰囲気が変わります。
モチーフ1枚でコースター。いくつかつなげてミニバック。ひたすら編んで、ブランケットも編めちゃいます^^



お花モチーフと革の葉っぱで、ブローチやヘアゴム。



オトナリ食堂(手仕事のワークショップ)

場所:ouchi
日時:7月13日(火) 10:00~1:00

ランチは粉日和のmintaちゃんのおいしいパン。
スープとちょこっとデザート付♪
マレタケ荘からは、部員証と、プチプチプレゼント。
糸や副資材、色々ご用意してお待ちしています。
一つと言わず、色々なアミアミ小物を作ってくださいね^^


参加費は¥2000です。

申し込みはコチラ→
ouchiのブログから秘コメでお願いします。
定員になり次第しめきらせていただきます。
お問い合わせは、マレタケ荘でも大丈夫です^^お気軽にどうぞ~。


チクチクアミアミ部。
時々チクチク、時々アミアミ。
これから色々な場所で部活動していけたら、と思っています。
もう少しリフォームが進んだら、マレタケ荘でもできたらいいな^^
アミアミだけでなく、チクチクステッチや、
簡単なスカートとか、パンツ、お洋服なんてできたらうれしいよね。
一人で黙々と針を動かす時間もいいけど、
おしゃべりしながらの、手仕事もまた楽しいもの。
チクチクアミアミの輪が広がっていけばいいな^^

 
6月22日追記 定員になりました。
        ありがとうございます。

のんびり、じっくり、アミアミ時間を楽しめたらうれしいです。








フランスのアンティークの新聞の1ページを使った部員証。パズルみたいにながります^^。
お隣はプレゼント。
参加してくれたみなさんのイニシャルストラップ^^
チクチクアミアミ部、あちらこちらに出没予定。
裏面にはスタンプをおして、たくさん参加してくれた方にはプレゼント~。なんていかが??むふふ。



オトナリ食堂 アミアミ部。
昨日時々ザザ~っと雨が降る中ヒッソリ、コッソリ始動しました。
ありがとうございました。
記念すべきオトナリ食堂の第1回目に、
マレタケ荘のアミアミ部を開かせていただけてとてもうれしかったです。

アミアミの話や、子供の話、手をうごかしながらのおしゃべりは
とても楽しいものです。

みなさんの作品
 
小さなお花を組み合わせて。ふんわりやさしいバックになりました。

 
涼しげな色合わせ。葉っぱも良いけど・・・レースがつく予定。完成が楽しみ♪

 
イニシャルモチーフに赤糸で。5か所?3か所??と悩んでワンポイントに。ワンポイントがかわいいな。

 コースター。夏は特に活躍しますね。壁に飾りたくなるコースターになりました。チビカゴもかわいくできました。

 
ミンタ先生作。アミアミ+シェルパーツ+チロリアンテープ。異素材の組み合わせでこんなにかわいくなりました。


手のひらにすっぽり収まってしまう小さなバックとお花。
ネックレスにコースター。
アミアミは一目ふた目のズレなら神経質にならなくても大丈夫。
初めに作ろうと思ったものと、違うものが出来る事があるのも、楽しい所^^。
出来上がった物は、みなさんの雰囲気そのままの素敵な作品でした。


おいしいランチはmintaちゃんの粉日和パンと、みかさん作、お豆たくさんのスープにスコーンとアイスのデザート。


お腹いっぱい、ココロもいっぱい、
楽しいじかんを過ごせました。





オトナリ食堂

ouchiでトキドキ、色々な内容で開催されるそうです。
オトナリさんとのおしゃべりも楽しいひと時。

ありがとうございました。




くるみボタンやお花のピン
リネンのペチパンツ
ダブルガーゼのワンピース

納品しました。
暑い夏、涼しく着られるお洋服がいいな。
でも、寒い季節になったら重ね着で活躍するお洋服だったらうれしいな。

 ワンピースにつけたレース

 パンツのすそはグルリと縁編み


GOURD+mさんにお立ちよりの際は是非手にとってみてください。



カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
ミカ
性別:
女性
職業:
お針子
趣味:
縫うこと、編む事
自己紹介:
こんにちは。ミカです。
マレタケ荘101号室へようこそ。
日々縫ったり編んだりのお針子です

バーコード

お問い合わせ

ブログ内検索