チクチク縫ったり、アミアミ編んだりしたもの。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Belly Buttonさんの、ラミー100%のカットワークレース「フローラ」
夏のおひさまの下で着たかったのです。
9月が残暑が厳しいそうなので、何回かは着られるかな。
パターンはCotton Friendの秋号に載っていた「リトルブラックドレス」
the sunny placeの*yoko*ちゃんが作ったワンピースの後姿に惚れました。
襟もとにダーツ2本。
袖はフレンチスリーブ。
カットワークの生地を生かしたくて、とも布で作るリボンをレースにしてみました。
柄あわせにも、最新の注意をはらって、、、。
一番真剣だったかも(笑)
お洋服作り、たのしいなぁ。
PR
お箸入れです。
猫柳雑貨店さんからの依頼でお作りしました。
シンプルなものもいいんだけど・・・
何人分かのお箸を持ち運べたら便利かな♪
お母さんはお荷物が多いのよ~。子供たちの分も一緒にどうぞ^^
イベントなんかに、my箸をもって行く方も多いですよね。
スプーンとか、フォークなんかも入ります。
くるりと巻いたヒモの先のボタンは古着から外したもの。
お待たせしてスミマセンでした。
もうすぐ到着するかな?
親子エコバックです。
ざっくりと大きめなリネンのエコバックです。
内ポケットを付けない代わりに、収納ポーチがついてます。
縦に3つ折りにしてくるくる~っとたたむとスッキリしまえます。
面倒だったら・・・
収納ポーチは、カギとかお財布、携帯なんかをいれてもいいかな。
小さな女の子だったら、ママとお揃いもいいですね^^。
日光の古道具&雑貨の店薺さんに納品しました。
古いもの、丁寧に作られたものが静かにならぶ、薺さん。
素敵なオーナーさんがお迎えしてくれます。
日光はこれからとってもいい季節。
高校時代は愛車のホンダタクトに半キャップでぶい~んと行っていました。ぷぷぷ。
日光散策、いかがですか?