チクチク縫ったり、アミアミ編んだりしたもの。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブランケット達
「暑さ寒さも彼岸まで」とはよくいったもの。
今日は冷たい風のふく少し肌寒い日でした。
長男は運動会の振替休日でお休み。
次男は3連休明けの幼稚園でした。
最近涼しい日も時々あって、そうすると、ムクムクと
ブランケット、作りた~い!!
ちょっと手が空くとチクチク縫ってます。
とは言っても、なかなか完成せず、2年越しなんかざらです。
四角をつなぐのが好きです。
手前は10㎝角。
このくらいの大きさだったら手縫いでチクチク。
洗濯たたみ中に絡んできて寝てしまった次男。
連休明けでお疲れです。少し風邪もひいてます。
↑位の大きい四角はミシンでダ~っと。
家族のイニシャルいれてみたり、鳥、とかテーマを決めてみたり。
キルト芯は入れたり入れなかったりします。
裏布とキルトトップを合わせて縫うのは手縫いが好きです。
ミシンだと早いのですが、なんとなくチクチクぬうのが好きなのです。
下にはあみかけの毛糸のブランケット。
この他にも作りかけのキルトがもう一枚・・・
完成させなくちゃ。
着なくなった服、小さなはぎれをつないで、また大きな布になる。
ザブザブ洗ってもよれないように、
生地を強くする為に、チクチク運針。
子供の頃は赤毛のアンにあこがれて作っていたけど、
物を無駄にしない為の知恵なんだなぁ、と気がついてから
ますます、パッチワークが好きです。
同じ理由で編物もすきなのかも。
母はよく、小さくなったセーターをほどいて編みなおしていたっけ。
チクチク縫ったりアミアミ編んだりにいい季節ですね。
「暑さ寒さも彼岸まで」とはよくいったもの。
今日は冷たい風のふく少し肌寒い日でした。
長男は運動会の振替休日でお休み。
次男は3連休明けの幼稚園でした。
最近涼しい日も時々あって、そうすると、ムクムクと
ブランケット、作りた~い!!
ちょっと手が空くとチクチク縫ってます。
とは言っても、なかなか完成せず、2年越しなんかざらです。
四角をつなぐのが好きです。
手前は10㎝角。
このくらいの大きさだったら手縫いでチクチク。
洗濯たたみ中に絡んできて寝てしまった次男。
連休明けでお疲れです。少し風邪もひいてます。
↑位の大きい四角はミシンでダ~っと。
家族のイニシャルいれてみたり、鳥、とかテーマを決めてみたり。
キルト芯は入れたり入れなかったりします。
裏布とキルトトップを合わせて縫うのは手縫いが好きです。
ミシンだと早いのですが、なんとなくチクチクぬうのが好きなのです。
下にはあみかけの毛糸のブランケット。
この他にも作りかけのキルトがもう一枚・・・
完成させなくちゃ。
着なくなった服、小さなはぎれをつないで、また大きな布になる。
ザブザブ洗ってもよれないように、
生地を強くする為に、チクチク運針。
子供の頃は赤毛のアンにあこがれて作っていたけど、
物を無駄にしない為の知恵なんだなぁ、と気がついてから
ますます、パッチワークが好きです。
同じ理由で編物もすきなのかも。
母はよく、小さくなったセーターをほどいて編みなおしていたっけ。
チクチク縫ったりアミアミ編んだりにいい季節ですね。
この記事にコメントする
えらいな~
みかちゃんはいつもそうやって古い布をとって置くのね。私なんて先入れ先出しが私の美学だから見習わなきゃと思います
でもそんな私でもやっぱり捨てられないものっていっぱいあるんだよね。それをどうにかしなきゃなんて思うけど、みかちゃんみてるとどうにもしなくてもいいような気がしてきたわ
でもそんな私でもやっぱり捨てられないものっていっぱいあるんだよね。それをどうにかしなきゃなんて思うけど、みかちゃんみてるとどうにもしなくてもいいような気がしてきたわ
rりかちゃんへ
どうしても布関係は昔から処分できなくてねぇ・・・
一番古いのは小学校の時から持ってるよ
くさる物でもないし、案外使い道もあったりしてね。
そうそう、捨てられない物はきっと必要な物だよ~。
物を捨てなくても良い様に買う時もう~んと考えないといけないなぁ、と最近は思うようになったよ。
一番古いのは小学校の時から持ってるよ
くさる物でもないし、案外使い道もあったりしてね。
そうそう、捨てられない物はきっと必要な物だよ~。
物を捨てなくても良い様に買う時もう~んと考えないといけないなぁ、と最近は思うようになったよ。
わー
ミカちゃんらしいブランケットがいっぱいだ。
私も小学生の頃からのも持っている。布って捨てられないよ~~。
今は、前にミカチャンが書いていた、ニット生地のはぎれで雑巾を縫い合わせたい。
パッチ大好き♪平凡な布がまわりの布あわせでグッと光って見えたときなんか、「よくやったわ~」なんて恍惚にひたります(笑)
(靴の話だけど、形なんにするか悩んだよ~。でもニューチャイニーズという足首のストラップで、色は黒にした)12月にこればいいけど、3月はちと遅すぎだよね。
私も小学生の頃からのも持っている。布って捨てられないよ~~。
今は、前にミカチャンが書いていた、ニット生地のはぎれで雑巾を縫い合わせたい。
パッチ大好き♪平凡な布がまわりの布あわせでグッと光って見えたときなんか、「よくやったわ~」なんて恍惚にひたります(笑)
(靴の話だけど、形なんにするか悩んだよ~。でもニューチャイニーズという足首のストラップで、色は黒にした)12月にこればいいけど、3月はちと遅すぎだよね。
べりボちゃんへ
やっぱり~?そうだよね!捨てられない
~。
平凡な布が布あわせで光る・・・うんうん、そうそう!!
パッチの醍醐味かも。運針が好きだから、やり始めると無になるね~。
ニット雑巾、ストレス解消にオススメよん。
ヂョキヂョキ切ってダダダー、っと縫って、スッキリ~
形と色、悩むよね・・・
私も黒のニューチャイニーズがいいなぁ。
で、茶でウエストインディアン、かなぁ。
12月にくるといいね!
今ムクムクと妄想が膨らんでるんだけど、新作のカーボンでブラウスなんか作っちゃって、黒とかグレーのタートルとか着て、ひざ下10㎝位のスカートにタイツあわせて、足元は黒のニューチャイニーズ・・・か・か・かわいずぎる~。
~。
平凡な布が布あわせで光る・・・うんうん、そうそう!!
パッチの醍醐味かも。運針が好きだから、やり始めると無になるね~。
ニット雑巾、ストレス解消にオススメよん。
ヂョキヂョキ切ってダダダー、っと縫って、スッキリ~
形と色、悩むよね・・・
私も黒のニューチャイニーズがいいなぁ。
で、茶でウエストインディアン、かなぁ。
12月にくるといいね!
今ムクムクと妄想が膨らんでるんだけど、新作のカーボンでブラウスなんか作っちゃって、黒とかグレーのタートルとか着て、ひざ下10㎝位のスカートにタイツあわせて、足元は黒のニューチャイニーズ・・・か・か・かわいずぎる~。
無題
ミカちゃん、ご無沙汰~^^秋の夜長にチクチクアミアミ、そういうひと時がその年の秋の思い出も一緒に編みこまれるのでしょうね^^
>小学生のときからとって置いてあるお気に入りの布、ミカちゃんは本当に布を愛しているんだね。なんだかウルッときちゃいます。ブランケット、どれもこれもほっこり暖かな色合いでステキ!
>小学生のときからとって置いてあるお気に入りの布、ミカちゃんは本当に布を愛しているんだね。なんだかウルッときちゃいます。ブランケット、どれもこれもほっこり暖かな色合いでステキ!
momoちゃんへ
そうだね!時間が経っても、作った物見ると、あ~あの頃は・・・って思い出せるもんね。
手作りのいい所だよね。
ブランケット、なかなか完成しないのが辛い所なんだけど作っていて楽しいよ。
小学時代から持ってるのはなんでもないストライプとか水玉なんだけど、今見てもかわいいなぁ、と思えます。
布フェチ、だね~えへへ
手作りのいい所だよね。
ブランケット、なかなか完成しないのが辛い所なんだけど作っていて楽しいよ。
小学時代から持ってるのはなんでもないストライプとか水玉なんだけど、今見てもかわいいなぁ、と思えます。
布フェチ、だね~えへへ