チクチク縫ったり、アミアミ編んだりしたもの。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎年秋になると編む靴下カバー
厚手のウール100%なのでルームシューズとしてもはけます。

今年はすこしまとめて作りたくて
秋の始まる前から編んでました


編み終わったら熱めのお湯と石鹸でゴシゴシ

タオルを芯にして乾燥機へ!

乾燥完了

同じもの
ここまでちぢませちゃう

そして➕をチクチク
➕の形をととのえて..

できた(*^^*)
最近マイナーチェンジしました
底に滑り止めと補強の革をチクチク


GOURD➕mさんで
パチリ(*^^*)
ステキすぎる店内に自分の作品をちりばめて遊んでましたw

これは配色の参考に...
おととしあんだもの


いまこれを編んでます(*^^*)
なんてラブリーな配色!
女子力上がりそう〜
size展開もアリです
M(23〜25)
L(25〜27)
LL(27〜29)
子供サイズは応相談で対応できます(*^^*)
アロマミルフィオーレさんに納品させていただきましたので
機会があったらぜひ見てみてください
厚手のウール100%なのでルームシューズとしてもはけます。
今年はすこしまとめて作りたくて
秋の始まる前から編んでました
編み終わったら熱めのお湯と石鹸でゴシゴシ
タオルを芯にして乾燥機へ!
乾燥完了
同じもの
ここまでちぢませちゃう
そして➕をチクチク
➕の形をととのえて..
できた(*^^*)
最近マイナーチェンジしました
底に滑り止めと補強の革をチクチク
GOURD➕mさんで
パチリ(*^^*)
ステキすぎる店内に自分の作品をちりばめて遊んでましたw
これは配色の参考に...
おととしあんだもの
いまこれを編んでます(*^^*)
なんてラブリーな配色!
女子力上がりそう〜
size展開もアリです
M(23〜25)
L(25〜27)
LL(27〜29)
子供サイズは応相談で対応できます(*^^*)
アロマミルフィオーレさんに納品させていただきましたので
機会があったらぜひ見てみてください
サロペットスカートみたいな
立体ポッケがかわいいワークエプロン
まずはポッケに刺繍
前ができたー
少し工程増えるけど
この立体感がかわいい
革をバイアス代わりに使いました
小さいリュックカンで調節できるのもうれしい
後ろポッケ
デニムとニット帽を合わせてみたよ
紺のコットンツイル
ちょっと見えにくいけど
マチはブラックウォッチのリネン
後ろポッケ
革とリネンのはぎれとボタン
amie-pocheさんのパターンです
このエプロン
色々遊べてたのしいくてホントにかわいい(*^^*)
チクチクと色々なものを作る
お針子教室をはじめます(*^^*)
クロスステッチだったり
スカートだったり
エプロンだったり
バックだったり...
自分の手で布が立体になっていくのは本当に楽しくてワクワクします
その楽しさを共有できたらいいな
と、ずっとなんとなく思っていた事でした。
お洋服作りは難しそう、という声をよく聞きますが意外とそんな事ないんです(*^^*)
興味のある方はぜひお気軽にお問い合わせください
1/23(土)はステッチ講座です
縫製済みの国産リネン100%のギャザーパンツにステッチしたポケットをつけて完成させます(画像のステッチはイメージです)
1枚で着てもかわいいし、
ワンピースとの重ね着でも活躍する
おりこうアイテム
このパンツを作る講座も楽しいかな、なんて構想中
自分で作ったお洋服に自分でステッチなんて事もできたら素敵〜なんてねなんてね♡
構想と妄想はふくらみますが
のんびりペースで続けていけたらな、と思います
こんなの作ってみたい!っていうリクエストがありましたら教えてくださいね。
マレタケ荘のお品物でしたら講座用にアレンジすることもできるとおもいます(*^^*)
お針子教室で一緒に作りましょう〜
詳細、お問い合わせ、お申し込みは
アロマミルフィオーレさんまでお願いします
tel:0289-64-2010