忍者ブログ
チクチク縫ったり、アミアミ編んだりしたもの。
[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



N、の中に、小さなクロスがかくれてます。
最近のお気に入りの図案。

 A、いろいろ。

 AとN、王冠。
3つずつ、古いフランスの図案の台紙につけました。

日光の薺さんに小さなブローチやティーマットと一緒に置かせていただきます。
機会があったらみてください。
PR


引っ越し、、、。
いつか何かに使おう♪、としまいこんでいた物とご対面です。
大量のシャツや、パジャマ。
いつかパッチワークにでも、と箱いっぱいに詰め込んでありました。
それを、裂いて、裂いて、さきまくりました。
ほこりがすごいので、マスクをして。
で、できた大量のひも。

せっかくだから小さいものを編んでみました。
 鍋つかみ。
これで、丸めてある玉ひとつ分位つかいました。
残りは画像にある小さい玉。
結構使いますね。画像の赤のギンガムの玉はこま編みで、30目分位にしかなりませんでした。
 つなぎ目
1.5~2㎝くらいで裂いて、端と端を2㎝位重ねて二つ折にして、縦方向に、なみ縫いかミシン。
(天然生活2007年4月号参照)
結んで、結び目を表にだしてもかわいいみたいです。

もう少し大きくしたかったので、あさ紐で縁編み。
 タグは着なくなった服から外したもの。
テニスのタグは、私が小学生の時に来ていた服についていた物。
いい味だしてる?。

もうひとつ、これまた大量にでてきたTシャツ。
雑巾をたくさん縫いました。

たくさん着て、たくさん洗ったTシャツは、吸水抜群です。
すすぐ時もほこりがからまなくて、楽ちん。
もう、適当に、ザックザックときって、針目を最大にして、最速スピードでダダダダっと。
気持ちがいいです。
基本的に、エネルギーを向ける矛先が間違っているワタシです。
こんな事をして
「ふぅ、達成感・・・」
と満足しているヒマがあったら、
片付けろや~い!という突っ込みが聞こえてきそうですが、
段ボール3つ分位の荷物が、編みの材料やら、掃除の相棒になった、
ということで、良し、としましょう。
やってしまいました・・・
 わかります??? ガガ~ン・・・

哺乳瓶の消毒剤がのこっていたので、マグマグのストローとか
薬をもむ時につかうスポイトの消毒をしようと思ったら・・・
かなり濃い目に溶いた液体がピュ~・・・

色がおちてしまいました・・・。

ガク・・・

何とかならない???
と自問自答の末、ポケットをつけてごまかすことに。
裏から見た図。ギリギリ~。



去年、*yoko*ちゃんに影響されて編んだドイリーをチクチク。

あらら、これはこれで、かわいい

ポケット、バンザ~イ。
ポケット、アリガト~ウ。

            空想開店中(笑)です 


   



小雨の降る日、空想雑貨店さんから小包がとどきました。

マレタケ荘201号室で、空想雑貨店、空想オープンしています。

 おもちゃも、おかしもあります^^

 かわいい!お子様大歓迎。



がら空きのマレタケ荘、105号室は・・・   

遠く離れた友人からの贈り物を並べて・・・
お針子室になってます。

 カタカナ、赤、青・・・古い糸巻き。

 ナショナルのアイロン



お時間があったらお立ち寄りください。
おしゃべりしながら、作りかけをチクチク仕上げましょ。
挫折しそうな大物も、あっというまに完成かも。


*****************************************************************

なんてね。
amiさん、遠く離れた友人さん、どうもありがとう。
どれも、これも、小さなカードにメッセージも・・・
とってもうれしかったです。


17cm角の四角がたくさん。
5枚ずつ、つなげてみました。
7列、離れて見たりして、場所を入れ替えたり。
濃い色、薄い色、花柄、チェック・・・

小さな布を大きな布にする、ぬのあそび。

引き出しにしまってあった布をだして並べて、相性をしらべます。
すみれのイメージで布を集めたけど、並べてみたらなんだかぼける。
真ん中の水色の花柄の布は、10年以上前にフリーマーケットで見つけたはぎれです。
ノスタルジックな小花柄。
前は布や、レースやボタンなんかを売ってる人けっこういたんです。
昔のぬのや、レースなんかの掘り出し物が結構あったりして。
同じお店で売っていた、水色のコットンローンのレース、真っ白のリネンをプラスしたら、キュッとしまった印象になりました。

足したり引いたり、の加減や並び方でイメージがまったく変わる、
パッチワークのおもしろいところです。

少し大きめのブランケットなので、ミシンでダダダとつないで、また眺める・・・。
ふふふ、かわいい

リネンがはいれば・・・刺繍がしたい・・・。
ベンチに座って4枚あるリネンにチクチクとクロスステッチをしていましたら、、、

ちょっと立った隙に、おなじ場所にチョンと座って、三男君。
続きを刺していてくれましたとさ。ぷぷぷ。
なかなかの手つき。

続きは君にまかせたよ。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
ミカ
性別:
女性
職業:
お針子
趣味:
縫うこと、編む事
自己紹介:
こんにちは。ミカです。
マレタケ荘101号室へようこそ。
日々縫ったり編んだりのお針子です

バーコード

お問い合わせ

ブログ内検索