忍者ブログ
チクチク縫ったり、アミアミ編んだりしたもの。
[33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

アカリチョコレートさんにチョコレートを買いに行って見つけました。
木のオーナメント。
ワークスみぎわさんの手作りの木工品です。
クリスマスまでカウントダウン。
キラキラな飾りはないけど長男の手作りリースも加わって、
我が家も少しずつクリスマスになってきました。

そんな中次男が幼稚園からもらってきたサンタさんの木の車。

かわいいね^^・・・・あれれ??何か、書いてある???

 どひゃ~~!開運?!
遥か彼方、北欧の国から、サンタさん、開運の文字をしょってやってきたの?
いきなり和風で、さぞとまどった事でしょう。がんばれサンタさん!


律儀に反対側にも押してあったりして(笑)。

merry Ⅹ'mas & happy new year!!
こりゃ~春から縁起がいいや!





PR

少し前にアンカライトの場所を変えました。(前はコチラ→
少し前に近所の方からいただいた古い茶箪笥。
元押入れだった場所()に並べて置きました。

アンカライト。運命のいたずら?で、アンカだったのに何故だかライトに。
高いところから、きっと不思議な気持ちで毛糸のケット達を眺めているのでしょう。




幼稚園のバザーで、見つけたガーゼのハンカチ。
 ノスタルジックな柄にやられた~。


 ガーゼのハンカチが好きです。
下の2枚は次男がお腹にいる時にガーゼ1反買って作ったハンカチ。
細い毛糸で縁編みをしました。
くたっと柔らかくて、気持のいい布。

お正月は、のんびりテレビをみながら縁編みでもしようかな。
秋から続いたイベントの最後をかざるのは、幼稚園のバザー。
お菓子やら、チクチクアミアミものやら、色々。
子供たちが楽しくすごせますように^^。
午後から幼稚園に行って明日の準備です。
急いで更新中^^。

 布のボール。いろいろ作りました。

家でも人気のおもちゃ。
時間があったら編み編みでも作れたけど・・・。

 コースターのキット。
リネンとコットンのカットクロスとレースやテープをセットにしました。
そのまま2枚を縫い合わせるとコースタになります。
お好みでパッチワークやレースでループをつけたり、
お手持ちの布と合わせてもいいですね。
サンプル。キットの一つを使って試作してみました。

 くるみボタンのゴム。

 リネンとドイリーのポーチ

中もかわいいよ^^カード入れとか、小物いれに、どうぞ~。


 アクリルたわし。

他にも色々。

みんなの作品も楽しみです~。

さて、行ってきます。


一瞬「puma」と思わせて、「punch」。
パンチと読んで間違いではないでしょうか?。
なんだか雑な感じの豹のようなものが、ニャ~ってな感じに跳ねてます。
ぷぷぷ。
おさがりの古着のジャージ。
三男君にたくさん着てもらおう。



こちらは本家  ・・・やっぱり、ちょっと真似したでしょ^^
急に、スパンと、冬になってしまいました。
寒いです。
皆様、お風邪などひいていないですか?

瞬く間に時間がすぎて、少し焦りも感じていますが、
少しの時間も、チクチクアミアミ、、、
下木戸市場、yururi堂にむけて、色々と制作しています。
少しずつこちらで紹介していきたいと思います。


先日はyururi堂の参加作家さんたちの顔合わせのランチがありました。
いろいろなジャンルで活躍されている皆様。
みなさんとってもおしゃれで、お店の一角、きっとすごいオーラを発していたことでしょう。

そして、三男、21日に2歳になりました。 

つい、この間生まれたと思ったのに。もう2歳。元気で、楽しく、大きくなってね。




 
リンゴが好きなのは、分かるけどさぁ、、、これはあんまりじゃ、ないかい??

 
レゴのゾウさん親子。・・・の上に、真っ白に燃え尽きた矢吹丈・・・。ホセとの試合でボロボロなのに。こんな不安定な所、かわいそう過ぎる~


2歳になったばかりの、三男くんのお仕事。ふたつ。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
ミカ
性別:
女性
職業:
お針子
趣味:
縫うこと、編む事
自己紹介:
こんにちは。ミカです。
マレタケ荘101号室へようこそ。
日々縫ったり編んだりのお針子です

バーコード

お問い合わせ

ブログ内検索