チクチク縫ったり、アミアミ編んだりしたもの。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月1日
長い休み恒例、mintaちゃんちでコネコネ教室。
初めの作業。パン作りスタート。
三男も小さな手でコネコネ。
ココア入りの生地があると形作りも楽しい。
焼けた~!!
焼きたてで冷めたてのおいしいパン。
パクパクとあっという間にお腹の中。
お庭で満開のミモザ談義にも花が咲いて、お土産にいただいたミモザちゃん。
我が家の玄関にもパッと明るい春が来ました。
4月4日
久しぶりのネコヤド。
ここ数日、かなり濃密に布とミシンと向き合っていたので、
とってもいい気分転換になりました。
モノ作りのお話や子供の事、家族の事、小さな夢やら大きな野望やら。
たくさん刺激をもらって、わははと笑って、ふと気づけば写真はこれだけ。。。
お花見弁当。
このところの寒さで桜はまだ咲いていませんが、
春のおいしさがギュッとつまったお弁当でした。
楽しい時間、アリガトウ^^。
長い休み恒例、mintaちゃんちでコネコネ教室。
初めの作業。パン作りスタート。
三男も小さな手でコネコネ。
ココア入りの生地があると形作りも楽しい。
焼けた~!!
焼きたてで冷めたてのおいしいパン。
パクパクとあっという間にお腹の中。
お庭で満開のミモザ談義にも花が咲いて、お土産にいただいたミモザちゃん。
我が家の玄関にもパッと明るい春が来ました。
4月4日
久しぶりのネコヤド。
ここ数日、かなり濃密に布とミシンと向き合っていたので、
とってもいい気分転換になりました。
モノ作りのお話や子供の事、家族の事、小さな夢やら大きな野望やら。
たくさん刺激をもらって、わははと笑って、ふと気づけば写真はこれだけ。。。
お花見弁当。
このところの寒さで桜はまだ咲いていませんが、
春のおいしさがギュッとつまったお弁当でした。
楽しい時間、アリガトウ^^。
PR
ライスパフと、シリアルがたっぷり入ったスプーンチョコ
今日はバレンタインデーですね。
三兄弟にご近所の女子達からチョコが届きました。
長男1コ
二男1コ
三男2コ
三男に、同じ歳のちーちゃんから、まず一つ。
毎年恒例、私も楽しみ、マチルダ商店のりかちゃんからのチョコ。
ありがとう。
一口もらったらとってもおいしい!そしてかわいい~。
息子たちはうめーうめーと、ガツガツぶひぶひ食っておりました。
ちょっとちょっと~、もうちょっと、キラキラのハートとか、星とか、目で見て楽しみなさいよ~!!たけのこの里とか、ポイフルとか、うまってるよ~!!!
と、奪って撮ったのが↑の写真です^^;。
こう、ねらって・・・
ガツガツぶひぶひ食べて・・・
・・・
・・・
・・・
次男のランドセルを買ってもらいました。
じいちゃん、ばあちゃんありがとう。
小柄な次男、とにかく軽いの、ってことで目方でドンのように
遠い目をしてはランドセルを持って、こっちが軽いか?
いやこっちが軽い??とにかく、目方重視で決めました。
念願のランドセル、頬ずりしたり、にいにのランドセル置場の横にこっそり置いたり、とても分かりやす~く、喜びを表現してました^^。
机は窓際に、長男と並べて学校風。
学習机を買う予定はありません。
しいて言えば、横にロッカーの様な棚がほしいなぁ。
もうすぐ卒園。
今日は年長母数人が集まって、卒園の記念品作りをしました。
文集の制作もあるし、卒園までバタバタしそうです。
卒園、卒業を控えて、アルバム作りや文集作り、謝恩会の準備などなど、
忙しくしている方も多いでしょうね。
お互いがんばりましょう~。
長男の時もそうだったけど、卒園を控えたこの時期
あまりお話する機会のなかったお母さんともお話する機会がふえて、
忙しいながらも、うれしたのしな思い出が残ったりして。。。
卒園式、間違いなく号泣です。ワタシ。
明日は入学の保護者説明会。
今日の集まりで、持って行かなきゃいけない書類があったこと、
学用品の購入があったことを聞いて、ヒ~・・・すっかり忘れてた~
いや~、今日記念品作りがなかったら、手ぶらで行くところでした。
危ない危ない。
ソウルオブサラマンダー
スパイラルフォース
メタルブレイン
ドリーミングメロディー
ジュエルバタフライ
スプラッシュドラゴン・・・ ・・・
これ、なんの名前でしょう~
この春デビューの大型新人ユニット?
イナズマイレブンの新しい必殺技?
新発売で入手困難なベイブレード?
スパイラルフォース
メタルブレイン
ドリーミングメロディー
ジュエルバタフライ
スプラッシュドラゴン・・・ ・・・
これ、なんの名前でしょう~
この春デビューの大型新人ユニット?
イナズマイレブンの新しい必殺技?
新発売で入手困難なベイブレード?