忍者ブログ
チクチク縫ったり、アミアミ編んだりしたもの。
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎日暑いです。
あはは。と笑ってニコニコしちゃう位。
今年はいつもよりたくさん、プールに行っている気がします。

夏休みのある日。
mintaちゃんのおうちで・・・

 
まあるくくりぬいた卵の殻にポプリを入れて薄い生地をはって。


好きな布をチョキチョキ、ペタペタ。


いい香りのするたまごができました。

次男がとても楽しそうに作っていました。
今度はおうちでも作ってみよう。




子供達、あっという間におおきくなっちゃう。
ちょっと前よりも、みんなおにいちゃん、おねえちゃんになってて、
子供は子供で楽しくあそんで、母達はのんびりおしゃべり。
何年か前は考えられなかったな。
とても楽しい時間をすごせました。

むふふ。みなさん、またあそびましょ^^

この前日もプールに行って少しお疲れ気味の長男。
すっかり休日のおとっつぁん状態^^;





PR

カメラの中に入っていた写真。ざっと10枚以上はありました。次男か三男が、ゴロ~ンとしながら撮ったんだろうね^^夏休みのヒトコマ。


夏休み、いかがお過ごしですか?
あんなに暑い日が続いていたのに、このところの涼しさ。
昨日も(お風呂に入って暖まろう~)と、思って、
あり??今、ちょっと寒いかも~と思ってしまいました。
台風も近づいているし、喘息っ子達、きをつけましょうね~

すぐ↓の記事。
楽しかったですよ~^^楽しすぎて、、、
その後の私の心情風景は、まさに・・・ 保冷剤を入れるタイプです。日焼け対策にも。

ガーゼのてぬぐい  ハンカチ代わりに、何なら首に巻いちゃってください^^


春休みも終わりに近いある日の事。
男だらけの我が家に珍しい、キャーという黄色い歓声が響いた日がありました。
女子6人。
ペタペタと、ベンチや木箱にペンキを塗りに来てくれたのです。


あっという間に塗られていくベンチに木箱たち。。。
そして、、、
 ・・・こうなりますわな・・・^^;
手も、洋服も、髪の毛も、ペンキだらけ。でも、ニコニコ。

りんごが入っていた木箱は、廊下に置いて、ロッカーに。


あまり広いとはいえない廊下、壁と床と同じ白にしたら、
少しは圧迫感も感じないかな~。
ロッカーの横の棚は奥行き15センチの隙間用棚。
前の団地には隙間がたくさんありましたが、(こちら→)今の家では使うところがなかったのです。
こちらも白く塗って、フックをつけて、くつしたや、ハンカチティッシュなんかをまとめました。
2段あった棚はぶつかって痛いと、夫と長男からの猛烈抗議で1段になりました。
全体はこんな感じ^^


ベンチは、ブルーのペンキを重ねて塗って、、、
玄関先におきました。


ふふふ。
あるとついつい、座っちゃいます^^。
ご近所さんと、井戸端会議に大活躍~。

春休み。
まだまだ花粉の勢いがものすごいですが、いかがお過ごしですか?
昨日車を洗車したら、ワイパーの間に粘土状の黄色い花粉がたまっていて
ヒ~~~・・・
と、おののいた私です。

大きな地震から2週間と少し。
友達と連絡がつかない、やっと親戚とれんらくがとれた、、、
仕事で現地にパパが向かった、、、
ガソリンスタンドに長蛇の列ができたり、お水が売り切れていたり、
計画停電は?ある?ない?
きっとみなさんそうだと思うけど、大きく何かが変わった、
そんな日々を過ごしています。
節電。
日々の中で継続して出来る事の一つかな、と思って少しずつ実行しています。
まだまだ冷え込む日もありますが湯たんぽとブランケットが大活躍。
お湯を沸かして湯たんぽにトポトポと注ぐのが最近の朝夕の習慣です。
これがなかなか暖かい~。
ひとり一つ抱えて暖をとって、電気を使わないように・・・
ホットカーペット、ヒーターの電力節約。


そうそう。
もう10年使っていた湯たんぽカバーがボロボロだったので、
ピッサキルトで新調しました^^。

RRさんのフロッキープリントをペタリ
 ぶたさん^^
 リンゴ3つ。3兄弟の 3。



普通の毎日がおくれる事に感謝して、
過ごしていきたいです。


突然の大地震から一週間が過ぎました。
被害にあわれた皆様、心からお見舞い申し上げます。
日に日に被害状況が明らかになり、
信じられない光景に胸が締め付けられる思いです。

幸い私のすむ地区は、震度5でしたが大きな被害もありませんでした。
暖かいメールや心配してメールを下さったみなさま、ありがとうございます。


避難生活を送る方々に1日でも早く安らげる日が訪れますように。
予断をゆるさない状況の原発が良い方向にむかいますように。。。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
ミカ
性別:
女性
職業:
お針子
趣味:
縫うこと、編む事
自己紹介:
こんにちは。ミカです。
マレタケ荘101号室へようこそ。
日々縫ったり編んだりのお針子です

バーコード

お問い合わせ

ブログ内検索