忍者ブログ
チクチク縫ったり、アミアミ編んだりしたもの。
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



右:ほうれん草
左:手前から、きんぴら、ほうれん草としらすのおかか和え、切り干し大根

朝ごはんに、執着する我が家のメンズ。
(主に夫と、長男)
長男は「箸休め的なおかずが欲しい」とか、
ティーンエイジャーらしからぬ事をぬかしたりします。いえ、言ったりします。
「そんな、怖くて、俺も言えないような事、言うなよ・・・」夫。

なんですと???

まぁ、いい。
いいでしょう。

さいきんは、おかずを小分けして冷凍しちゃいます。

あ、ほうれん草のおひたしは野田琺瑯の入れ物に直接入れると、くっついちゃいます。
完全に凍るまで、ラップの上に置いたほうがいいですよ~
PR


ポカポカのお天気。
春ですねぇ。

お墓参りに西へ、東へ
学級閉鎖中の次男とのんびりしています。
小2のおしゃべりは、とりとめなくておしろい(^з^)-☆
オチがなかったり、まさか展開だったり。

今日の分の課題をやっつけて、お昼ご飯のリクエストは・・・

じゃがいもと塩と水。








茹でたてのアツアツをハフハフ(^ ^)





私は

刺繍してます。


問題です。

上の画像の中に、私が今日注目した何かがあります。
さて、それはなんでしょう。







わかりますか?

ティッシュ?
ほうき?


ざんねーーん♪(´ε` )


正解は・・・


これ。

籐のティッシュケースの横の棚受けにぶら下がる、
針金モビール。

いやーーーーん
かわいい。

長男が作ったのかな。最近メキメキと腕をあげている次男?

分からないけど(分からないのか~い!!)
このサイズがツボでした。




次男のクラス、明日から3日間、学級閉鎖です。
今日は9人お休みとか。
我が家はみんな元気ですが、
皆さん、お気をつけくださいね!

もう3月。
あと2週間位で長男は小学校を卒業します。
いったい、どんなカラクリなんでしょう。6年間があっという間に過ぎてしまいました。
ピカピカのランドセルを背負った長男の手をひいて、次男は2歳で、三男はお腹にいて。
寒い寒い雨の入学式に行ったのは、ついこの間みたいなのに。
長男、春から中学生。



先日、6年生の学年PTAで、卒業式のときにつけるコサージュを作りました。

ブリザーブドフラワーのバラと、あじさい。




先生が、一つ一つ茎をつけてくれました。




ピンクと赤の不織布をカットして、束ねます。




リボンで束ねて、、、完成!

このリボンで結ぶのがなかなか難しくて、周りのほとんどの男子投げ出してましたけど・・・笑

もうすぐ。
新しい中学の制服にこの花束をつけて長男の6年間の小学校生活が終わります。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
ミカ
性別:
女性
職業:
お針子
趣味:
縫うこと、編む事
自己紹介:
こんにちは。ミカです。
マレタケ荘101号室へようこそ。
日々縫ったり編んだりのお針子です

バーコード

お問い合わせ

ブログ内検索