チクチク縫ったり、アミアミ編んだりしたもの。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
春休み。
まだまだ花粉の勢いがものすごいですが、いかがお過ごしですか?
昨日車を洗車したら、ワイパーの間に粘土状の黄色い花粉がたまっていて
ヒ~~~・・・
と、おののいた私です。
大きな地震から2週間と少し。
友達と連絡がつかない、やっと親戚とれんらくがとれた、、、
仕事で現地にパパが向かった、、、
ガソリンスタンドに長蛇の列ができたり、お水が売り切れていたり、
計画停電は?ある?ない?
きっとみなさんそうだと思うけど、大きく何かが変わった、
そんな日々を過ごしています。
節電。
日々の中で継続して出来る事の一つかな、と思って少しずつ実行しています。
まだまだ冷え込む日もありますが湯たんぽとブランケットが大活躍。
お湯を沸かして湯たんぽにトポトポと注ぐのが最近の朝夕の習慣です。
これがなかなか暖かい~。
ひとり一つ抱えて暖をとって、電気を使わないように・・・
ホットカーペット、ヒーターの電力節約。
そうそう。
もう10年使っていた湯たんぽカバーがボロボロだったので、
ピッサキルトで新調しました^^。
RRさんのフロッキープリントをペタリ
ぶたさん^^
リンゴ3つ。3兄弟の 3。
普通の毎日がおくれる事に感謝して、
過ごしていきたいです。
PR
この記事にコメントする