チクチク縫ったり、アミアミ編んだりしたもの。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする
無題
家庭訪問ってドキドキですよね。うちも今年初めて長女の家庭訪問経験します。
何出したらいいのかな??
ミカさんの参考にさせていただきます。
手作りのコースターとかって先生はどう思うのかな??あ~ドキドキ・・・
何出したらいいのかな??
ミカさんの参考にさせていただきます。
手作りのコースターとかって先生はどう思うのかな??あ~ドキドキ・・・
おもてなし
ミカちゃんはおもてなしのセンスも、どこまでもかわいいな~~。
このお茶菓子、カップ、スプーン、コースター、トレイの組み合わせまでもが、可愛くってならないわ~~。
私もこれからもっと、「おもてなし」に気を配りたいなぁ。
このお茶菓子、カップ、スプーン、コースター、トレイの組み合わせまでもが、可愛くってならないわ~~。
私もこれからもっと、「おもてなし」に気を配りたいなぁ。
cafeまこさんへ
そう、なんだかソワソワ、ドキドキ^^;ですね~
パクっとひと口で食べられる、小さめのお茶菓子をなるべく心がけてます~。
10円饅頭、知ってる?アレもよく家庭訪問のお茶菓子にお出しするなぁ。
女の先生だと、手作りのコースターなんかが会話の糸口になったりしたこともあったなぁ。
うちはあと、幼稚園の家庭訪問があります。お互いがんばりましょう~
パクっとひと口で食べられる、小さめのお茶菓子をなるべく心がけてます~。
10円饅頭、知ってる?アレもよく家庭訪問のお茶菓子にお出しするなぁ。
女の先生だと、手作りのコースターなんかが会話の糸口になったりしたこともあったなぁ。
うちはあと、幼稚園の家庭訪問があります。お互いがんばりましょう~
べリボちゃんへ
えへへ^^褒めてくれてありがとう~
このコースターはお友達からのプレゼントでね、裏面はレンコンスタンプがポンっておしてあるの。
今年の長男の担任の先生は若い男の先生なので、シンプルで男らしい(?)器や小物でそろえてみたよ。カップはリンクしてあるconceput-ifさんの作品で、その名も「男前カップ」!!(笑)
このコースターはお友達からのプレゼントでね、裏面はレンコンスタンプがポンっておしてあるの。
今年の長男の担任の先生は若い男の先生なので、シンプルで男らしい(?)器や小物でそろえてみたよ。カップはリンクしてあるconceput-ifさんの作品で、その名も「男前カップ」!!(笑)
KAKOちゃんへ
KAKOちゃ~ん・・・長男の担任の先生、24歳よ~(笑)
同級生の先生は3年生か5年生の担任の先生かな^^
いや~、母仲間の間ではお若い先生なので、家庭訪問はお菓子よりも、焼肉定食とか、牛丼がいいかしら~??なんて話してたけど、無難に、普通のお茶にしてみました。ぷぷぷ^^
同級生の先生は3年生か5年生の担任の先生かな^^
いや~、母仲間の間ではお若い先生なので、家庭訪問はお菓子よりも、焼肉定食とか、牛丼がいいかしら~??なんて話してたけど、無難に、普通のお茶にしてみました。ぷぷぷ^^
無題
こんにちは!
私も5月に家庭訪問があります。
小学校に入って初めて~!
幼稚園とはまた違う緊張感がありますよね。
トレイを使うのも素敵ですね♪
何を出していいのか・・・
お持ち帰りが出来るような物がいいのか、ちょっとでも食べてもらえるものを出したらいいのか迷っていました。
ミカさんの参考にさせていただきます。
ドキドキです((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪
私も5月に家庭訪問があります。
小学校に入って初めて~!
幼稚園とはまた違う緊張感がありますよね。
トレイを使うのも素敵ですね♪
何を出していいのか・・・
お持ち帰りが出来るような物がいいのか、ちょっとでも食べてもらえるものを出したらいいのか迷っていました。
ミカさんの参考にさせていただきます。
ドキドキです((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪
無題
どうだった?家庭訪問。
実はうちも今日だったの!
人生初、母としての家庭訪問!
が!先生20分以上も早くいらして、次女のお迎えに出ていた私、玄関前で先生にバッタリ(笑)
ま~ま~、どうぞどうぞ~と上がってもらったものの、次女がお弁当箱やらコップやら取り出して幼稚園の話をし出すし。。。
アタフタだったわ(笑)
麦茶だすのが精一杯!
ベテランの主任先生、なんだか母もキンチョーしました~。
実はうちも今日だったの!
人生初、母としての家庭訪問!
が!先生20分以上も早くいらして、次女のお迎えに出ていた私、玄関前で先生にバッタリ(笑)
ま~ま~、どうぞどうぞ~と上がってもらったものの、次女がお弁当箱やらコップやら取り出して幼稚園の話をし出すし。。。
アタフタだったわ(笑)
麦茶だすのが精一杯!
ベテランの主任先生、なんだか母もキンチョーしました~。
ナッツさんへ
先生も忙しいスケジュールでまわるのだろうから、サッとお出し出来るようにトレイに乗せることが多いです^^。
お茶菓子にはなかなか手をのばしてもらえないので、同じお菓子を小さな袋にいれてお土産にお渡ししたりもします。
今年は4個入りチビチビレモンケーキ^^
この位なら先生も気軽に受け取ってくれるかな~って^^。
がんばってくださいね~!!
お茶菓子にはなかなか手をのばしてもらえないので、同じお菓子を小さな袋にいれてお土産にお渡ししたりもします。
今年は4個入りチビチビレモンケーキ^^
この位なら先生も気軽に受け取ってくれるかな~って^^。
がんばってくださいね~!!
*yoko*ちゃんへ
ええ~っっ!!
20分も早く到着?!そ・それは、焦るかも~^^;
20分前あたり、雑巾がけしてたり、掃除機かけたりしてるかも~。うんうん、それだけあったら、幼稚園のお迎えだって行っちゃうよ~。
色んな意味で、忘れられない家庭訪問になったね~^^;お疲れ様~~
家も、三男が先生のお茶菓子狙って大変だったけど・・・。
お話の内容は、う~ん、、、あまり覚えていなかったりして~^^;
20分も早く到着?!そ・それは、焦るかも~^^;
20分前あたり、雑巾がけしてたり、掃除機かけたりしてるかも~。うんうん、それだけあったら、幼稚園のお迎えだって行っちゃうよ~。
色んな意味で、忘れられない家庭訪問になったね~^^;お疲れ様~~
家も、三男が先生のお茶菓子狙って大変だったけど・・・。
お話の内容は、う~ん、、、あまり覚えていなかったりして~^^;
あゆみちゃんへ
いじめるなんて~何をおっしゃいますやら~
しっかり焼肉と牛丼でおもてなし~・・・なんてね^^
一番の心残りは眉毛を書き忘れていたこと^^;
気がついてガ~ン・・・まぁ、普段の姿を見てもらうって意味では、これでよかったのか?!
しっかり焼肉と牛丼でおもてなし~・・・なんてね^^
一番の心残りは眉毛を書き忘れていたこと^^;
気がついてガ~ン・・・まぁ、普段の姿を見てもらうって意味では、これでよかったのか?!
無題
お久しぶりです^^
家庭訪問も終わり・・GW明ければ、本当に平常に戻りつつあるかなぁ~って感じですね^^;家も昨日家庭訪問でしたぁ~~!
こんな素敵なおもてなし、大事な事だって思います^^家はパパが休暇に入っていたので、パパがお茶を・・普通だと思っていたけど~。。「何十年って教師やってますけども、お父様にお茶を出して頂いたのは初めてです」って。良かったのか悪かったのか^^;
GOURDさんの所にマレタケ荘さんの作品が??
それは楽しみ~~!早く行きたいな^^♪
家庭訪問も終わり・・GW明ければ、本当に平常に戻りつつあるかなぁ~って感じですね^^;家も昨日家庭訪問でしたぁ~~!
こんな素敵なおもてなし、大事な事だって思います^^家はパパが休暇に入っていたので、パパがお茶を・・普通だと思っていたけど~。。「何十年って教師やってますけども、お父様にお茶を出して頂いたのは初めてです」って。良かったのか悪かったのか^^;
GOURDさんの所にマレタケ荘さんの作品が??
それは楽しみ~~!早く行きたいな^^♪
hayseedさんへ
こんばんは~^^
パパがお茶を入れてくれるなんて、いいなぁ^^ふふふ、先生もきっとほのぼの~としたのでは?
家庭訪問にパパが同席出来るって言うのもなかなかないですものね~
連休明けには今度は幼稚園の家庭訪問、小学校の宿泊学習、イベント、、、まだまだ、当分バタバタが続きそうです~^^;
少しずつGOURDさんにも納品していきたいなぁ、と思ってます。
機会があったら手にとって見てくださいね~^^
パパがお茶を入れてくれるなんて、いいなぁ^^ふふふ、先生もきっとほのぼの~としたのでは?
家庭訪問にパパが同席出来るって言うのもなかなかないですものね~
連休明けには今度は幼稚園の家庭訪問、小学校の宿泊学習、イベント、、、まだまだ、当分バタバタが続きそうです~^^;
少しずつGOURDさんにも納品していきたいなぁ、と思ってます。
機会があったら手にとって見てくださいね~^^
お~、コースター
コースター、サンキュっす。若い男先生に緊張したことでしょう(笑)
焼き肉じゃなかったのね・・・ふふふ
うちも無事に終わりました。2時お帰り、2時半家庭訪問。その間に三女お迎えとハードな1日だったよ~
焼き肉じゃなかったのね・・・ふふふ
うちも無事に終わりました。2時お帰り、2時半家庭訪問。その間に三女お迎えとハードな1日だったよ~
mintaちゃんへ
ふふふ、コースター活躍中だよ~ありがと^^
若いよね~^^;
だって、私が20歳の時、センセイ4歳・・・
今の次男よりちいさいのよ~^^;ぶほほっ
小学校組二人だから、余計いそがしいよね。無事おわってホッ、だね。あとは、幼稚園~
若いよね~^^;
だって、私が20歳の時、センセイ4歳・・・
今の次男よりちいさいのよ~^^;ぶほほっ
小学校組二人だから、余計いそがしいよね。無事おわってホッ、だね。あとは、幼稚園~