チクチク縫ったり、アミアミ編んだりしたもの。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
次男の通う幼稚園の未就園児対象の「つぼみ広場」にいきました。
2週間に1度のこの広場、毎回趣向をこらして、
1歳くらいから、3、4歳児の子が楽しく活動できるように色々な企画を立ててくださっています。
簡単な工作、お兄さんお姉さんに混ざっておいも掘りなど。
といっても、1歳、2歳じゃ、じっとしてお話を聞くのも
なかなか大変。
チョロチョロしても、まぁ、仕方がない^^。
名前入りのバッチをして、少しだけお兄ちゃん気分を味わってます。
今回は、通園バスで、10分くらいの所にある、
鯉のぼりがたくさんある公園までいきました。
乗り物好きな三男くん、いつも見送って手を振るだけのバスに乗れて
とても楽しそうでした。
私もバスに乗るのははじめて。
足を斜めにしないと座れなくて、みんな、小さいのね~フフフ。
と、思いました。
こいつらを、自由にさせたら、大変・・・
バスの中から、元気に泳ぐ鯉のぼりをみて、園にもどったのでした。
PR
この記事にコメントする