忍者ブログ
チクチク縫ったり、アミアミ編んだりしたもの。
[218]  [217]  [216]  [215]  [214]  [213]  [212]  [211]  [210]  [209]  [208
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

記録?

それはいつも儚い。
一つの記録は一瞬のうちに破られる運命を自ら持っている。

いえいえ、ちがいます。

インド綿のパンツ。
長男が2,3歳の頃につくりました。
それを次男におろしたら、あっという間に膝をやぶいてしまいました。
まぁ、薄地だし、長男、あゆみちゃんの甥っ子ときて三代目、寿命かな。
でも、暑い時期にはピッタリなので、ちょこっとリメイク。

 おしりのポッケはぞうさん。

 ポンポンテープにリックラックテープ。

私のは七分袖だったけど、五分袖にしました。
 おそろい^^。

                 着てみました。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
轟二郎
おめでとぉーっ!
にっぽんいちぃーっ!


このノリで間違ってないですよね


掛かっている服、フック、壁のバランスと配色が絶妙です
『★□※▼◎の物と暮らしたい』的な本の表紙みたいです
Re-Born 2008/07/22(Tue)15:07:05 編集
Re-Bornさんへ
そうですそうです、そのノリです^^。

ビックリ日本新記録の事を思い出すときに、一緒に「飛んだカップル」の実写版の記憶がよみがえるのは私だけでしょうか??

エンディングに流れるNG集が楽しみでした。
先輩役で轟次郎が出ていたから?
それとも新記録の次に飛んだカップルだったのかな~。

表紙?!
『★%□▲◎☆の物と暮らしたい』的な本は大好きなのでうれしい~です^^
ミカ URL 2008/07/23(Wed)10:40:17 編集
実写版
薬師丸ひろ子
鶴見辰吾
のを劇場で観ました
石原真理子や尾美としのりも出てましたね

TV版は辻沢杏子と誰でしたっけ?

後番組で『翔んだライバル』とゆうのも見てました
辻沢杏子は同じで柳沢慎吾が『翔んだカップル』の脇役から格上げでした

Re-Born 2008/07/23(Wed)17:47:50 編集
Re-Bornさんへ
辻沢杏子主演の方も、映画版も知りませんでした~
私が見てたのは桂木あや?主演だったかなぁ。
すごくかわいかったのをおぼえてます。

飛んだパープリン、とかもありましたよね~
ミカ URL 2008/07/23(Wed)22:19:56 編集
あれ?
桂木あやだったかも

辻沢杏子柳沢慎吾はクラスメートで『翔んだライバル』で主役に格上げでしたかね
Re-Born 2008/07/24(Thu)11:26:33 編集
RE‐BORNさんへ
柳沢しんごが主演だったんですか~
飛んだカップルもライバルも、もう一回みたいなぁ~
再放送すればいいのに~
NONAME 2008/07/25(Fri)22:52:13 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
ミカ
性別:
女性
職業:
お針子
趣味:
縫うこと、編む事
自己紹介:
こんにちは。ミカです。
マレタケ荘101号室へようこそ。
日々縫ったり編んだりのお針子です

バーコード

お問い合わせ

ブログ内検索