チクチク縫ったり、アミアミ編んだりしたもの。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夏休みに入ってすぐに、次男のお泊り保育がありました。
少しドキドキ、たくさんワクワク。
12人のお友達と先生と。
きっと次男なりに気も張っていたのでしょう。
帰ってきたら、泣いたり怒ったり、の大騒ぎ。
色々と聞きたい周りの人たちに
「じょーにばっかりたくさんきかないで!!!」
と激怒したかと思ったらコテっと寝てしまいました。
数日たって、ポツリポツリとお泊り保育の様子を話してくれます^^。
夏休みに入ったと思ったら、毎日曇り空。
これはこれで、う~ん、、、やっぱり暑い方がいいのかな。
長男のお泊り保育の時も(がんばれ~)と
念を込めて(?)パジャマをつくりました。
次男にも、と思いながらなかなか縫えなくて、
当日もダダダ、とミシンを踏んでいました。
この数日の涼しさ、半袖で裁断してあったのを
少し長めに断ちなおしました。
サ〇キのお買い得ニット。着分300円也。
お安いけど、なかなか肌ざわりの良いニットです。
myyちゃんからのプレゼントのドラゴンのフロッキープリントをペタリ。
男の子はドラゴン好きだよね^^。myyちゃん、ありがとう~
PR
この記事にコメントする
無題
ミカさん おはようございます(^-^)今日も涼しいね。お泊まり保育。
「ぜーんぜーん平気」と言っていたコドモが前の晩不安になって「ママと寝たい~」と泣いてました。いつもは「泣くな~(怒!!)」の私もこの時ばかりはなぜか その姿にほっとしたりして。寝てから、バスタオルで布団カバーをチクチク・・・。なんでもいいから手をかけたかったの~。サ○キ ニット地は無地でどんな風に出来上がるかわからなくて 生地選びすごく迷ってしまう。肌触りがいいのがいいよね。もう少ししたら挑戦してみたいな。
「ぜーんぜーん平気」と言っていたコドモが前の晩不安になって「ママと寝たい~」と泣いてました。いつもは「泣くな~(怒!!)」の私もこの時ばかりはなぜか その姿にほっとしたりして。寝てから、バスタオルで布団カバーをチクチク・・・。なんでもいいから手をかけたかったの~。サ○キ ニット地は無地でどんな風に出来上がるかわからなくて 生地選びすごく迷ってしまう。肌触りがいいのがいいよね。もう少ししたら挑戦してみたいな。
無題
よぉ~く分かる うちの娘も帰りの車内で酷く機嫌が悪かったぁ~(笑)緊張の糸が切れて甘えたくなっちゃうんですよねぇ~ ウフフ
ママ手作りのパジャマ喜んだだろうねぇ~♪ママをイッパイ感じて眠れたねぇ~!
私は逆に前日に「ママ泣かないようにぃ...」ってお守りの絵を貰っちゃいました アハハ...
後日、幼稚園のお便り帳には、お隣の子を飛び越えて、そのお隣のお友達の布団で寝てましたって書いてありましたぁ~(笑)
ママ手作りのパジャマ喜んだだろうねぇ~♪ママをイッパイ感じて眠れたねぇ~!
私は逆に前日に「ママ泣かないようにぃ...」ってお守りの絵を貰っちゃいました アハハ...
後日、幼稚園のお便り帳には、お隣の子を飛び越えて、そのお隣のお友達の布団で寝てましたって書いてありましたぁ~(笑)
お泊まり保育!
次男ちゃん、お泊まり保育ごくろうさま^^
がんばったんだね。
母子とも 初めての離れ離れという場合も多いから どきどき、わくわくするよね。
ちなみに私の場合、お母さんお手伝いで、一緒に活動&お泊まりしたので、ちょっと中途半端なお泊まり保育でした。
フロッキー、上手に使ってくれてありがとう~~。
前は、竜こわいって言ってたけど、今はかっこいいっておもっているみたい。
↓の里山散策、面白そう~~。行ってみたい♥
↓
↓のワンピース、やっぱりミカチャンらしくってかわいい。
やさしい赤い色が効いてるね。手仕事の素晴らしさを実感します。
やっと夏休みにはいったよ。お互い夏ばてせず、楽しく過ごそうね。
がんばったんだね。
母子とも 初めての離れ離れという場合も多いから どきどき、わくわくするよね。
ちなみに私の場合、お母さんお手伝いで、一緒に活動&お泊まりしたので、ちょっと中途半端なお泊まり保育でした。
フロッキー、上手に使ってくれてありがとう~~。
前は、竜こわいって言ってたけど、今はかっこいいっておもっているみたい。
↓の里山散策、面白そう~~。行ってみたい♥
↓
↓のワンピース、やっぱりミカチャンらしくってかわいい。
やさしい赤い色が効いてるね。手仕事の素晴らしさを実感します。
やっと夏休みにはいったよ。お互い夏ばてせず、楽しく過ごそうね。
*ami* さんへ
おはようございま~す^^
うんうん、分かる~何でもいいんだよね~。「だいじょぶだよ~」って、ちょっと手をかけたものをもたせたいなぁって、思います。
無地ニット。
着分だから、量もかなりあるから、戸惑うよね^^;
でも、あまりのお安さに、(うしし、とりあえず、連れて帰ろう)
と思ってしまうのね(笑)
薄くて少し縫いにくかったけど、すごく肌ざわりが良い布です。
*ami* さんのニット作品、楽しみにしています^^
うんうん、分かる~何でもいいんだよね~。「だいじょぶだよ~」って、ちょっと手をかけたものをもたせたいなぁって、思います。
無地ニット。
着分だから、量もかなりあるから、戸惑うよね^^;
でも、あまりのお安さに、(うしし、とりあえず、連れて帰ろう)
と思ってしまうのね(笑)
薄くて少し縫いにくかったけど、すごく肌ざわりが良い布です。
*ami* さんのニット作品、楽しみにしています^^
オハリコさんへ
まさに、糸が切れた、って感じがピッタリ^^。
娘ちゃんの絵になんだかうるうるしてしまいました~
まだ小さいから・・・って思う親より、子供のほうが成長しているんですね~
アハハ、飛び越えたのね^^
うちはね、「まだ、ぜんぜんねむくない!と、言った直後に寝てました」
ってお手紙が入ってました(笑)
娘ちゃんの絵になんだかうるうるしてしまいました~
まだ小さいから・・・って思う親より、子供のほうが成長しているんですね~
アハハ、飛び越えたのね^^
うちはね、「まだ、ぜんぜんねむくない!と、言った直後に寝てました」
ってお手紙が入ってました(笑)
myyちゃんへ
myyちゃんにもらったフロッキープリントのおかげで、かっこよくなりました~
ありがとう^^
次男より、長男のほうが食いつきよくって、「いいなぁ~!!」って。
最近大きくなって来たし手作りモノどうかな?って思ってたので、(お!ドラゴンならいけるのね^^)と、小さな発見。
Myyちゃん、お泊り保育に一緒に行ったのね~いいなぁ。
コッソリ物影からでもいいから、ちょっと見てみたいなぁ。
里山、本当に神秘的で、でもどこか優しくてね、アートなんだけど、小さな子も楽しめて、来て良かったね~って何度も長男とはなしてたの。
ワンピース、まえにmyyちゃん、双葉ちゃんでつくってたよね^^
袖ぐちをロックで断ちっ放しにするかまよったんだけど、ステッチでおさえてみました。
最近気がついたんだけど、私は手芸が好きなんだなぁって。
時間も手間もかかるけど、チクチクとちょっとずつ、がいいみたい^^
ありがとう^^
次男より、長男のほうが食いつきよくって、「いいなぁ~!!」って。
最近大きくなって来たし手作りモノどうかな?って思ってたので、(お!ドラゴンならいけるのね^^)と、小さな発見。
Myyちゃん、お泊り保育に一緒に行ったのね~いいなぁ。
コッソリ物影からでもいいから、ちょっと見てみたいなぁ。
里山、本当に神秘的で、でもどこか優しくてね、アートなんだけど、小さな子も楽しめて、来て良かったね~って何度も長男とはなしてたの。
ワンピース、まえにmyyちゃん、双葉ちゃんでつくってたよね^^
袖ぐちをロックで断ちっ放しにするかまよったんだけど、ステッチでおさえてみました。
最近気がついたんだけど、私は手芸が好きなんだなぁって。
時間も手間もかかるけど、チクチクとちょっとずつ、がいいみたい^^