チクチク縫ったり、アミアミ編んだりしたもの。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日のReBornさんでフライヤーを見つけたONE DAY SHOP
jam3℃さんのイベントに、またまたKAKOちゃんと行って来ました。
ムスメとムスコ達を引き連れて・・・。
10時少し過ぎた頃に到着しましたがたくさんの人がすでにお買い物・・・。
いつもブログを拝見していた(読み逃げです、スミマセン・・・)jamさんにも会えて、感激~。
中のカフェでゆっくりお茶したかったけど、子供たちにちょっと気を使って、諦めてみました。
KAKOちゃん長女ちゃんとうちの三男以外はみんなで車でDVDを見ていましたので・・・。(長女ちゃん、いつもありがとね)
机
「この机、おれのなの?!」
と喜んでとイスとおもちゃ、セッティングした所で
力尽きた次男。
でも、この後、ご飯もここで食べてました。
近寄る長男と三男を追い払いながら。(笑)
ワイヤーのかご
毛糸とか入れてもかわいいですね。
とりあえず、根菜類を・・・。
野菜がかわいく見えてくるからふしぎです。
そんなこんなで、模様替え中です。
Re Bornさんから嫁入りしてきた雑貨たちのその後も交えて、
途中経過ですが・・・。
ほうろうのふた。
ふただけなので、お安かったです。
オーナーさんは、ライトにしたり、ワイヤーで吊ったりしてました。それもかわいかったなぁ。
やったー!ピッタリ!!
フタがなかったジェンガ入れのビン。こういうピタリって妙にうれしいです。
壁に・・・
付けてみました。
もち手を利用して、何かぶら下げようかしら?
アスパラガスが入っていた箱。
魔法瓶の定位置はどうかな??
やじるしプレート。
アスパラの箱にぺタリと貼ってみました。
横にあるのは、古い味の素のビン。
片付け、模様替えはまだまだ続きます・・・。
今日はイキイキ、ハツラツとがんばってるみなさんを見てとっても良い刺激をもらいました。
わたしも、がんばろう。
jam3℃さんのイベントに、またまたKAKOちゃんと行って来ました。
ムスメとムスコ達を引き連れて・・・。
10時少し過ぎた頃に到着しましたがたくさんの人がすでにお買い物・・・。
いつもブログを拝見していた(読み逃げです、スミマセン・・・)jamさんにも会えて、感激~。
中のカフェでゆっくりお茶したかったけど、子供たちにちょっと気を使って、諦めてみました。
KAKOちゃん長女ちゃんとうちの三男以外はみんなで車でDVDを見ていましたので・・・。(長女ちゃん、いつもありがとね)
「この机、おれのなの?!」
と喜んでとイスとおもちゃ、セッティングした所で
力尽きた次男。
でも、この後、ご飯もここで食べてました。
近寄る長男と三男を追い払いながら。(笑)
毛糸とか入れてもかわいいですね。
とりあえず、根菜類を・・・。
野菜がかわいく見えてくるからふしぎです。
そんなこんなで、模様替え中です。
Re Bornさんから嫁入りしてきた雑貨たちのその後も交えて、
途中経過ですが・・・。
ふただけなので、お安かったです。
オーナーさんは、ライトにしたり、ワイヤーで吊ったりしてました。それもかわいかったなぁ。
やったー!ピッタリ!!
フタがなかったジェンガ入れのビン。こういうピタリって妙にうれしいです。
壁に・・・
もち手を利用して、何かぶら下げようかしら?
魔法瓶の定位置はどうかな??
アスパラの箱にぺタリと貼ってみました。
横にあるのは、古い味の素のビン。
片付け、模様替えはまだまだ続きます・・・。
今日はイキイキ、ハツラツとがんばってるみなさんを見てとっても良い刺激をもらいました。
わたしも、がんばろう。
PR
朝のうちは雨が降っていましたが、出かける頃には良いお天気。
今日は、わんぱく公園にいきました。
前に花博が開催された跡地が広大な公園になっています。
お弁当をもって1日遊べる公園です。
顔
さあ、出発!!という時に、長男が「見て~見て~」と叫んでいました。
目はグリーンガム、口は、ボンド草、と言ってました。
かわいい。
公園では、小学校からの友達、けいこちゃんと4人の子供達と、
のんごちゃんと3人の子供達と待ち合わせしていました。
前の日から泊まりに来ていた長男の友達も連れて行ったので
子供総勢11人!!内、男子8人・・・。
のんごちゃんちも3兄弟です。けいこちゃんちは、女2、男2。
数年ぶりにあったので、子供達もはじめは一緒に遊ばなかったのですが、
定番?だるまさんがころんだ。
あゆみちゃん、一番楽しそうです。ルール確認中。
今日は木陰はとても涼しかったです。
長男、迷路に入る、の巻
長男、こればっかり、の巻
次男はアスレチックに挑戦、の巻
真剣!始めは怖くて出来なかったけど頑張ったね。
そして、今日も長靴で、足臭王子の次男。とほほ。
三男、どこでも寝る、の巻
みんないつの間にか、おかあさんになっちゃったねぇ。
今日は楽しかった~。ありがとう。
子供達の成長に、いつもビックリです。
また遊ぼうね。
今日は、わんぱく公園にいきました。
前に花博が開催された跡地が広大な公園になっています。
お弁当をもって1日遊べる公園です。
さあ、出発!!という時に、長男が「見て~見て~」と叫んでいました。
目はグリーンガム、口は、ボンド草、と言ってました。
かわいい。
公園では、小学校からの友達、けいこちゃんと4人の子供達と、
のんごちゃんと3人の子供達と待ち合わせしていました。
前の日から泊まりに来ていた長男の友達も連れて行ったので
子供総勢11人!!内、男子8人・・・。
のんごちゃんちも3兄弟です。けいこちゃんちは、女2、男2。
数年ぶりにあったので、子供達もはじめは一緒に遊ばなかったのですが、
あゆみちゃん、一番楽しそうです。ルール確認中。
長男、迷路に入る、の巻
長男、こればっかり、の巻
そして、今日も長靴で、足臭王子の次男。とほほ。
三男、どこでも寝る、の巻
みんないつの間にか、おかあさんになっちゃったねぇ。
今日は楽しかった~。ありがとう。
子供達の成長に、いつもビックリです。
また遊ぼうね。
今日も暑い暑い1日でした。

マスのつかみ取り大会。そして川遊び。バーベキュー。
大会、と言っても、3家族、子供8人。
やっちゃんパパが放流するためのマスを買ってきてくれて、
早起きのよっちゃんパパが早朝から川の浅いところをせきとめてくれました。感謝。(うちのパパは??今日は焼き係だったそう)


魚も必死に逃げるので、なかなかつかまらなかったけど、
子供たち、みんなすごく楽しそうでした。 そして、あまりの暑さに私と三男はヒロミちゃん宅に避難させてもらいました。 赤子にはこの暑さ、辛すぎです。
捕まえた魚たち。
この後、串に刺されて塩焼きになりました。
お約束のすいか割りも。
怪しい軍団
ビックリしました。パラソルの向こうにいる軍団。
忍の者?
ウェットスーツにシュノーケル。
ヤスやアミで魚を捕まえているのですって。
一人よりチームのほうが沢山捕れるそうです。
今日のいでたち。未洗濯。
ホーチミンあたりから来た人みたいでした。
酷暑の中、長袖の理由は・・・
またしても、先日の海で、日焼け止めの塗りが甘く、肩から背中、腕、真っ赤に焼けてしまったから。
妊婦だった去年は上半身しか日焼け対策をせずに、パンツから出ていたひざから下が真っ赤になって、日常生活に支障をきたすほどになってしまったので、今年こそは・・・!
とSPFの高い日焼け止めを用意したのに、塗りなおしが雑だったのですね・・・。
今年は見事なまだら焼け。来年こそは!!焼かないぞ~!!!
ところで、このパンツ、3年位前のパラスパレスのリネンのパンツ。
商品名エプロンパンツ、だったかなぁ。巻きパンツです。
この形がとっても好きで、チノクロスタイプも持っています。
そんなお気に入りのパンツなのに、忘れもしない、長男のお泊り保育の日、
お名前書きもれがあって、油性のマジックで名前を書いて、
あろう事か、ふたをしないで車のシートにポン。
気づかずにその上に座ってしまったのです。
ショック!!
どうにかできないものか考えた末、マジックの付いた部分を切って、シミのないほうも同じように切って、
家にあったリネンを同じ幅でつけました。
微妙に色が違うので、赤い糸でチクチク・・・。
巻きパンツなので、内側にももちろんシミがついていたので、
ポケットをつけました。
下の小さいほうがマジックのついた所。
あまりにも中途半端な位置だったので少し上に大きいポケットもつけました。
必死のリフォームの甲斐あって、今でも1年中着ている、お気に入りです。
パラスの服・・・大好きなんだけど、お高いんだよなぁ・・・。
マスのつかみ取り大会。そして川遊び。バーベキュー。
大会、と言っても、3家族、子供8人。
やっちゃんパパが放流するためのマスを買ってきてくれて、
早起きのよっちゃんパパが早朝から川の浅いところをせきとめてくれました。感謝。(うちのパパは??今日は焼き係だったそう)
魚も必死に逃げるので、なかなかつかまらなかったけど、
子供たち、みんなすごく楽しそうでした。 そして、あまりの暑さに私と三男はヒロミちゃん宅に避難させてもらいました。 赤子にはこの暑さ、辛すぎです。
この後、串に刺されて塩焼きになりました。
お約束のすいか割りも。
ビックリしました。パラソルの向こうにいる軍団。
忍の者?
ウェットスーツにシュノーケル。
ヤスやアミで魚を捕まえているのですって。
一人よりチームのほうが沢山捕れるそうです。
ホーチミンあたりから来た人みたいでした。
酷暑の中、長袖の理由は・・・
またしても、先日の海で、日焼け止めの塗りが甘く、肩から背中、腕、真っ赤に焼けてしまったから。
妊婦だった去年は上半身しか日焼け対策をせずに、パンツから出ていたひざから下が真っ赤になって、日常生活に支障をきたすほどになってしまったので、今年こそは・・・!
とSPFの高い日焼け止めを用意したのに、塗りなおしが雑だったのですね・・・。
今年は見事なまだら焼け。来年こそは!!焼かないぞ~!!!
ところで、このパンツ、3年位前のパラスパレスのリネンのパンツ。
商品名エプロンパンツ、だったかなぁ。巻きパンツです。
この形がとっても好きで、チノクロスタイプも持っています。
そんなお気に入りのパンツなのに、忘れもしない、長男のお泊り保育の日、
お名前書きもれがあって、油性のマジックで名前を書いて、
あろう事か、ふたをしないで車のシートにポン。
気づかずにその上に座ってしまったのです。
ショック!!
どうにかできないものか考えた末、マジックの付いた部分を切って、シミのないほうも同じように切って、
家にあったリネンを同じ幅でつけました。
微妙に色が違うので、赤い糸でチクチク・・・。
巻きパンツなので、内側にももちろんシミがついていたので、
ポケットをつけました。
下の小さいほうがマジックのついた所。
あまりにも中途半端な位置だったので少し上に大きいポケットもつけました。
朝:いつものように次男を幼稚園に連れて行く道。
「好きな食べ物は何ですか?」と次男に質問したら、
「アイス! ガリガリ! (←アイスの。)お菓子! ごふぁん! チュルチュル!あと、たまねぎ~」←これはウソ。
じゃ、「嫌いな食べ物は?」と聞いたら、少し考えて、「う○こ~!」と叫んでました。・・・う○こは食べれませんからね。
まったく、この年頃のお子様は、う○こ、とかおならプーとか、
大好きで、困ります。
その後歯医者へ。今日は、少し痛かった・・・。
そして、行ってきました。

北欧展。
この前三男くん思いのほかおとなしくて、
これならいける?!と思ったので。
今日もおとなしくしていてくれました。
おんぶしてくれたあゆみちゃんに感謝、です。
今の物、古い物、イス、食器・・・。
色々な物が展示されていましたが、感じたのは、
丁寧に作られたものって、いいな、手仕事っていいなって事。
長い年月を隔てても、色あせないもの。
美術館を出て、石の階段を下りたところです。

一面クローバー!シロツメクサもたくさん咲いてます。
子供じゃなくても、走り出したい衝動に駆られますよね。
トンボものんびり休憩中。
お近くの方は、宇都宮美術館、行ってみてください。
気持ちよかったです。
そして、昨日つくった、ムラヤマ印ビシソワーズ。
冷やしたら、ますますおいしい。
レシピでは、ワケギを散らす、とありましたが、
なかったので、おつまみに茹でた枝豆を乗せました。
ワケギより好きかも。
でも、頂いた餃子、焼くのを失敗・・・。
長男に、「これなんのりょうり?」と聞かれてしまいました。
ガク・・・。餃子焼くの下手なんです・・・。
夫はスープを食べてうまい!パンと食べたい!と言っていました。
なるほど、確かに・・・。他はそうめんと漬物・・・めちゃめちゃ?
相乗効果が得られない献立でした。わはは。みんなごめんね。
「好きな食べ物は何ですか?」と次男に質問したら、
「アイス! ガリガリ! (←アイスの。)お菓子! ごふぁん! チュルチュル!あと、たまねぎ~」←これはウソ。
じゃ、「嫌いな食べ物は?」と聞いたら、少し考えて、「う○こ~!」と叫んでました。・・・う○こは食べれませんからね。
まったく、この年頃のお子様は、う○こ、とかおならプーとか、
大好きで、困ります。
その後歯医者へ。今日は、少し痛かった・・・。
そして、行ってきました。
北欧展。
この前三男くん思いのほかおとなしくて、
これならいける?!と思ったので。
今日もおとなしくしていてくれました。
おんぶしてくれたあゆみちゃんに感謝、です。
今の物、古い物、イス、食器・・・。
色々な物が展示されていましたが、感じたのは、
丁寧に作られたものって、いいな、手仕事っていいなって事。
長い年月を隔てても、色あせないもの。
美術館を出て、石の階段を下りたところです。
一面クローバー!シロツメクサもたくさん咲いてます。
子供じゃなくても、走り出したい衝動に駆られますよね。
トンボものんびり休憩中。
お近くの方は、宇都宮美術館、行ってみてください。
気持ちよかったです。
そして、昨日つくった、ムラヤマ印ビシソワーズ。
冷やしたら、ますますおいしい。
レシピでは、ワケギを散らす、とありましたが、
なかったので、おつまみに茹でた枝豆を乗せました。
ワケギより好きかも。
でも、頂いた餃子、焼くのを失敗・・・。
長男に、「これなんのりょうり?」と聞かれてしまいました。
ガク・・・。餃子焼くの下手なんです・・・。
夫はスープを食べてうまい!パンと食べたい!と言っていました。
なるほど、確かに・・・。他はそうめんと漬物・・・めちゃめちゃ?
相乗効果が得られない献立でした。わはは。みんなごめんね。