チクチク縫ったり、アミアミ編んだりしたもの。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
畳に布団を敷く、ザ・ニッポン。なスタイルの我が家。
歳とってくると、やっぱり畳が落ち着くわ~、なんて思ったり。わはは。
ボロボロだったふすまを取ってカーテンをつけています。
ハーフリネンの布を適当につないで、チクチクステッチ。
プラ~ンと下げたワイヤーでつなげたまんまるビーズ。
むふふ、かわいい^^
ゴロンと寝ころんだ目線の先には動物さんが並んでいます。動物さんたち、また後で紹介できたらいいな。
今日は小学校の運動会でした。
来年1年生の次男もかけっこに参加して、
長男お勧めのソーラン節も満喫して、楽しかった~^^
自分の運動会は嫌いだったけど、子供の運動会は楽しいなぁ~。
今日の代休を24日にとるので、小学生は明日から5連休!
ウキウキな長男クンです。
この連休は、ホントにやばい、床をなんとかする予定でしたが
夫も仕事が忙しく休めないそうで、またまた先に伸びそう^^;
本格的に寒くなる前に直したいなぁ、と言いながら、
このまままた冬を越すことになりそうな予感・・・ヒ~。
お義母さんの体調もあまりよくなくて、
幼稚園の運動会、柔道の大会、2年に1度の地区の秋まつり、
七五三、入園、入学準備、幼稚園のバザーや研修の計画準備に
通院も加わって、なんだかもう、バタバタの秋冬になりそうです。
書いててクラクラしてきたわ~^^;
ひとつひとつ、こなしていけたらいいなぁ。
時々、オーダーや、マレタケ荘ヒャッカ店の開店時期、
作品の販売についてのお問い合わせをいただきます。
うれしいなぁ、ありがたいなぁと思いながら拝見しています。
時間にゆとりがあるときや、ゆっくりお待ちいただける場合など、
オーダーをお受けすることもあります。
イニシャルをステッチしたり、イベントやブログで見た物の
色違い、サイズ違いなどなど、
せっかくのオーダー、相談しながらお色を決めたり形の微調整をしたり^^
・・・が。
この最近のバタバタ。しばらくオーダーはお受けすることができません。
ごめんなさい。
委託販売でおせわになっている、nazunaさん、GOURDさんにも
なかなか作品をおもちできないでいます。
裁断済みのお洋服、作りかけの小物、いくつかあるのですが
なかなか完成せず・・・^^;とほほ。
同じ理由で、マレタケ荘ヒャッカ店の開店も未定です。
たくさんはできないけど、チクチクアミアミと
丁寧にじっくり作りたいと思っています。
のんびり気長にお待ちいただければ幸いです。
それと、こちらのブログ、非公開コメントの機能がありません。
お問い合わせなどは、ブログ右側の黒い部分がメールフォームになってます。
マレタケ荘にもメールリンクがありますのでそちらからどうぞ^^。
いただいたメールには遅くても3日位でお返事をしています。
3日経ってもお返事がない場合はメールの不達が考えられますので
再送信をお願いします。
忙しくても、編んだり縫ったりしながら無になったり、はたまた、ものすごくグルグル色々考えたり。
息抜きか、リセットか。
どちらにしても、とっても大事な暮らしの一部です。
もう一つ、暮らしの一部。
散歩。
散歩だいすきな三男クン
散歩コースにあるこの滑り台。こいつが曲者。
山を登って滑り台~もう、ヘトヘトさ。
お散歩に行こう。←これは普通ね。
痛いの痛いの、お散歩に飛んでけ~。←?
お散歩にちょうちょがいたよ←??
散歩が好きすぎて、家の外の事をお散歩、と言っています^^;
散歩で作ったアザミの花かご。
小学生の頃よくつくったなぁ。
アザミに草花をさして、茎やつるで持ち手をつけて。
アザミのトゲトゲの部分は綿毛が詰まってて
柔らかい茎でも挿すことができるんですよね^^。
お散歩でアザミを見つけたら作ってみてね。
PR
この記事にコメントする
無題
ホント!忙しそうですね。って、我が家も、七五三と入学を控えています。 親子遠足で、上野動物園に行ったり・・・。
みかさん、ワークショッブどころではないですね。 また、小さなおうちで何かしたいと思っています。 お体には、気を付けてくださいね(*^_^*) 母業も、頑張りましょう!
みかさん、ワークショッブどころではないですね。 また、小さなおうちで何かしたいと思っています。 お体には、気を付けてくださいね(*^_^*) 母業も、頑張りましょう!