チクチク縫ったり、アミアミ編んだりしたもの。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夜ほとんど眠れなかった三男くん。
奥で大暴れに暴れてやっと眠れた次男くん。なんだか病んでる感タップリ・・・
皆様シルバーウィーク、いかがおすごしでしたか?
我が家は、墓参り三昧の連休でした。
家族で、北へ東へ、お墓参りは大切だわぁ。
夕べから三男がヒューヒューと苦しそうにしていて、
朝起きてみたら次男もヒューヒュー。
これから行事も多いし、次男も幼稚園をお休みして、
今日は病院三昧の1日でした。
長男がうまれたときからお世話になっている小児科。
ヒューヒューと苦しい時は吸入器を貸してくれます。
長男が小さい時は常連で借りていましたが、
三男の血中酸素、結構低めで、7年ぶり位に吸入器のお持ち帰りになりました。
3時間おきに吸入。
うちの子たちはこれをすると割とすぐに元気になります。
次男は明日もお休みかなぁ。
そうこうしてたら、長男もヒューヒューしだして、3兄弟そろって吸入しています。
喘息もちさん、これから台風、冷気、風邪、、、大敵ですね。
インフルエンザも怖いし。
これからの季節、元気に乗り切れますように。
PR
この記事にコメントする
季節の変わり目
むかし程四季がはっきりしませんが季節の変わり目は喘息ちゃんはやっぱり要注意
弟が小児喘息だったので朝は元気で午後にん?
夕方にはヒューヒューで夜中に入院なんて事が年に何回かやってました
あっという間に症状が進んでしまうからちょっとした変化も見逃せないですね
とはいえ喘息の薬は強いからできれば飲まずにやり過ごしたい・・・
妹もすこーしあって下の娘に遺伝してます
三兄弟君の連休はやく明けるといいですね
おだいじに
弟が小児喘息だったので朝は元気で午後にん?
夕方にはヒューヒューで夜中に入院なんて事が年に何回かやってました
あっという間に症状が進んでしまうからちょっとした変化も見逃せないですね
とはいえ喘息の薬は強いからできれば飲まずにやり過ごしたい・・・
妹もすこーしあって下の娘に遺伝してます
三兄弟君の連休はやく明けるといいですね
おだいじに
季節の変わり目
むかし程四季がはっきりしませんが季節の変わり目喘息ちゃんはやっぱり要注意
弟が小児喘息だったので朝は元気で午後にん?
夕方にはヒューヒューで夜中に入院なんて事が年に何回かやってました
あっという間に症状が進んでしまうからちょっとした変化も見逃せないですね
とはいえ喘息の薬は強いからできれば飲まずにやり過ごしたい・・・
妹もすこーしあって下の娘に遺伝してます
三兄弟君の連休はやく明けるといいですね
おだいじに
弟が小児喘息だったので朝は元気で午後にん?
夕方にはヒューヒューで夜中に入院なんて事が年に何回かやってました
あっという間に症状が進んでしまうからちょっとした変化も見逃せないですね
とはいえ喘息の薬は強いからできれば飲まずにやり過ごしたい・・・
妹もすこーしあって下の娘に遺伝してます
三兄弟君の連休はやく明けるといいですね
おだいじに
Re-Bornさんへ
季節の変化や天気の変化を、息子達のヒューヒューで気がつく時があります^^;
さっきまで走っていたのに、ぐったりするので怖いですよね。
うちは、長男が点滴くらいで済んでいて今のところ入院までになったことはないのですが、、、
胸の音もずいぶん落ち着いているので
今日は3時間お気に吸入しなくても良さそうです。
連休あけ・・・ないです~~
さっきまで走っていたのに、ぐったりするので怖いですよね。
うちは、長男が点滴くらいで済んでいて今のところ入院までになったことはないのですが、、、
胸の音もずいぶん落ち着いているので
今日は3時間お気に吸入しなくても良さそうです。
連休あけ・・・ないです~~
この時期は+++
あら++++かわいそう+++
この時期はだめなんだよね~~***みんなそろってじゃ、ミカさんも大変+++
なんかいいもの、ないかな????
アレルギーをなくす方法。
少しでも楽にしてあげたいもんね!!お大事に!!
この時期はだめなんだよね~~***みんなそろってじゃ、ミカさんも大変+++
なんかいいもの、ないかな????
アレルギーをなくす方法。
少しでも楽にしてあげたいもんね!!お大事に!!
komomoさんへ
大きくなるにつれてだんだん症状が良くなることを祈ってマス~
でも、アトピーとか花粉とか、形を変えてやってくるんですよね~。とほほ。
吸入でダメなら点滴、それでだめなら入院になっちゃうので、吸入で元気になってくれるとホっとします
でも、アトピーとか花粉とか、形を変えてやってくるんですよね~。とほほ。
吸入でダメなら点滴、それでだめなら入院になっちゃうので、吸入で元気になってくれるとホっとします
この時期は・・・
もう落ち着いたでしょうか。我が家も夜間診療で何度朝焼けをみたことか…
この時期は快晴続きで快適なのですが、空気が乾燥してきているのでヒューヒューーでやすいですね(>_<)
週末ゆっくり休んで元気に登園登校できるといいですね。
おだいじにです。
この時期は快晴続きで快適なのですが、空気が乾燥してきているのでヒューヒューーでやすいですね(>_<)
週末ゆっくり休んで元気に登園登校できるといいですね。
おだいじにです。
無題
季節の変わり目は、色々体に支障を起こしますね。苦しいんだろうな。。この写真を見ていて、なんか目頭熱くなる。
家のパパさんも喘息持ち。前みたいにはひどくないけど、でも動物アレルギーが10年前程から発症。大好きなわんことか密接な関係!?になると、ひどいことになります。
良くなるように、少しでも楽になるように、何か良い物あると良いね。
母は疲れに負けずに、まずは体調整えてね。。疲れは溜めない。。これ大事です。
家のパパさんも喘息持ち。前みたいにはひどくないけど、でも動物アレルギーが10年前程から発症。大好きなわんことか密接な関係!?になると、ひどいことになります。
良くなるように、少しでも楽になるように、何か良い物あると良いね。
母は疲れに負けずに、まずは体調整えてね。。疲れは溜めない。。これ大事です。