チクチク縫ったり、アミアミ編んだりしたもの。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はどんど焼き。
お正月のお飾りや古いお札をとりごやという高さ5メートルはありましょうか、わらや竹で組んだ塔のようなものに火をくべて燃やします。
地域によって色々違いがあるんでしょうね。
小学生は3時に集合して、お飾り集め。
子供達にお飾りを渡す時に、少しお金をつつんで渡します。
それをみんなで分けて、おこづかいをもらえるのですが、
この不景気のご時世、小学生達の貴重な財源。
長男はこのどんど焼きがだいすきで、年末から楽しみにしていました。
(夜に外で遊べるのも新鮮で楽しいよねぇ)
と思っていましたが、
長男
「あ~早く金集めにいきたいな~」
…オイオイ。
「金」ではなく、「お飾り」集めでしょ~^^;
金目当てかい~!
と突っ込んだら、慌てて訂正してました。ぷぷぷ。
まゆだま。
おだんごです。
どんど焼きの火で焼いて食べると1年風邪をひかないそうです。
暖かくして行ってきます。
お正月のお飾りや古いお札をとりごやという高さ5メートルはありましょうか、わらや竹で組んだ塔のようなものに火をくべて燃やします。
地域によって色々違いがあるんでしょうね。
小学生は3時に集合して、お飾り集め。
子供達にお飾りを渡す時に、少しお金をつつんで渡します。
それをみんなで分けて、おこづかいをもらえるのですが、
この不景気のご時世、小学生達の貴重な財源。
長男はこのどんど焼きがだいすきで、年末から楽しみにしていました。
(夜に外で遊べるのも新鮮で楽しいよねぇ)
と思っていましたが、
長男
「あ~早く金集めにいきたいな~」
…オイオイ。
「金」ではなく、「お飾り」集めでしょ~^^;
金目当てかい~!
と突っ込んだら、慌てて訂正してました。ぷぷぷ。
まゆだま。
おだんごです。
どんど焼きの火で焼いて食べると1年風邪をひかないそうです。
暖かくして行ってきます。
PR
この記事にコメントする
臨時収入
基本的に毎月のお小遣いしか収入源ないですからお子ちゃまには大事なイベントですよね
昭和と違いお手伝いでのお駄賃とゆうシステムは親子共にあまりないように思えます
お皿洗って10円
肩叩き30円
お使いのお釣りで駄菓子屋さん
今月お小遣い使わなくて済んだぁ!
なんてこともあったりしたけどなぁ
昭和と違いお手伝いでのお駄賃とゆうシステムは親子共にあまりないように思えます
お皿洗って10円
肩叩き30円
お使いのお釣りで駄菓子屋さん
今月お小遣い使わなくて済んだぁ!
なんてこともあったりしたけどなぁ
無題
長男君の「金集め」と↑Re-Bornさんのコメントで思い出した!!
昨日お手伝い50円でやってもらったのに払ってなかったわ。払わなきゃ、ぷぷ。
どんど焼きのお団子ってとってもかわいいよね。昔はうざぎとかひょうたんとか色々な形のお団子もつくったんだってね、Nじいちゃんが楽しそうに話してくれたよ!
こういう行事、いつの時代も継続していけるといいね♪
昨日お手伝い50円でやってもらったのに払ってなかったわ。払わなきゃ、ぷぷ。
どんど焼きのお団子ってとってもかわいいよね。昔はうざぎとかひょうたんとか色々な形のお団子もつくったんだってね、Nじいちゃんが楽しそうに話してくれたよ!
こういう行事、いつの時代も継続していけるといいね♪