チクチク縫ったり、アミアミ編んだりしたもの。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
浴衣、大好きで夏のお出かけによく来たりするんです。
着るのは好きだけど、、、
かわいい浴衣女子をデヘヘと愛でるのも好き♡
あ。
話がそれたね(笑)
7月の末に1本のメールが来まして
「浴衣つくってくれませんか?」
生地はリネンで
インディゴで。。。
おおぅぅ。。。想像しただけで素敵、、、
できるかな?
遠いとおい、、、遥か遠い昔に自分の浴衣を縫ったわよね?私・・・
できるかな?
えーい、できる(はず!)
って、お引き受けしたんです。。。
アイロン前でちょっとヨレっとしてますw
やはり、パリっと着て欲しいから
お渡し前にパリパリに糊付けしましたよ( •̀ .̫ •́ )✧
袖口や襟は手縫いで
あとはミシン目を一番大きくしてミシンで。
型紙作り、裁断、縫い縫いで1週間くらい。
浴衣縫えます!(笑)
嬉し楽し。
ステッチが楽しくて楽しくてね。
大きな模様にしたくて4目ずつさしました。
正確なカウントは分かりません。
実はお渡しの前日の夜中まで鯉さしてました(*´艸`)
私、こう言う盛りスイッチがはいると引き算の勇気が必要になります。
盛りをぐっとこらえる、、、
生地はインディゴでなくて茄子紺リネン
イニシャルも入れたいよね♡
癖のない素直なフォントが合うかなぁ、と作った図案。
ステッチはヨーロッパの幾何学模様かこぎん刺しの図案をクロスステッチで、、とか色々迷ったんだけど
和な感じの図案で行こう!と、、、
瓦小口
江戸時代に出版された葛飾北斎の
「新型小紋帳」に描かれている小紋のデザイン。
気になる図案が他にもたくさんあります。
変わり格子
窓につける建具で細い角材を縦横に組み合わせることに由来して四角い升目が連続する文様をさすんだって。
私、格子柄好きかもーーー
刺していて気持ちがいいの♡
六弥太格子
歌舞伎役者、八代目・市川團十郎扮する、岡部六弥太が着た文様。
やがて男性の浴衣によく使われるようになったそう。
裏側〜
なんかね、クロスと縦でキレイに並んでて
裏側の模様でなにか作りたい〜
と思いましたw
Tシャツとかバックとか、かわいいなぁ
思い立って夜中に刺した鯉
鯉は出世を表す縁起のいい魚なんだって(*´艸`)
帯は薄鼠色
法被生地のバックと帯の色が合うんじゃない??と押し付けw
たとう紙にいれるとシャキっとするね
着用画像(はなさーん!ありがとう!!)
カンカン帽かわいいーー!
かっこ良く着こなしてる(*´艸`)
今回刺したくて、でも引き算の関係上断念した図案もたくさんあって、
赤と黒で衿に幾何学模様を刺繍して女物の浴衣を作ってみたいな、とか
袖口に連続模様もかわいいな〜とか
いやいや、思いっきりカラフルなお花柄も可愛いな、、、
なんて(´ー`)
色々構想と妄想がぐるぐるしながら楽しく作ることができました。
和の文様にハマりそうだわぁ、、、
できるかな?だいじょぶかな?
って少し不安だったけど
また新しい世界が開けたような、そんな気持ちです。
きっかけをくれたSくん!(←写真にモロ名前出てるけどww)
ありがとう(*´∀`)
PR