忍者ブログ
チクチク縫ったり、アミアミ編んだりしたもの。
[68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひねもす チクチクアミアミ 

最終日に行われたワークショップ、
アミアミお花のコサージュ。

お花 盛り盛りに
レース フワフワに^^



出来上がった作品たち。








参加者の皆さんと、楽しい時間をすごさせていただきました。
ありがとうございます。
あと、何年か経って、子供たちがもう少し大きくなったら、
こんな風に自分時間をすごしたいなぁ、、、
と、ちょっと先のお手本みたいな皆さんでした。


そして・・・
1週間のチクチクアミアミ展、ありがとうございました。
すべてが初めてづくしでしたが、
とても学ぶことがたくさんの1週間でした。
襟をこの形に、とか、すそはこんな感じ、が好き~
とかステッチの色や場所をそうだんしたり、
そんな話をするのも楽しくて^^

長くお気に入りでいてもらえるものを作りたいと言う気持ちはずっと変わらないけど、
イベント活動を始めた頃に作ったスカートに、
再会する事もできました。
とても大事に着ていただいているスカート。
のんびり少しずつでも、続けてこれてよかったなぁ。と思いました。
お会いできてよかった^^

何年前になるかな。
アンティークのイニシャル入りのお洋服を初めて手にした時、
いったい、このワンピースは、どれだけ時間を旅して来たのかな
と、丁寧に刺された刺しゅうやカットワークにとても感動しました。
お洋服にイニシャルを刺すのが好きなのも、
アンティークのお洋服に対する憧れからなのかも。
自分のイニシャルが刺してあると、それだけで愛着も増します。
いつかそれがアンティークになれたら、、、シアワセだなぁ。。。

最後になりましたが、
とても素敵な経験をするきっかけをくださった、GOURDさん、mimipanちゃん。
糸切ったり、糸くずだらけのお部屋の掃除機をかけてくれたり、
ハンコ押したり、、、ご近所のみんな~^^


たくさんたくさん、ありがとう~。



ワークショップのデザートのお品書^^かわいい~
PR


となりにあるのが、カーボンです^^。(ワンピースに仕立ててあった布です)
モスグリーン、
いかがでしょう??

5月1日のステッチのコラージュフレームのワークショップ

4人の方の参加で和やかに始まりました。


アンティークのクロスから起こした図案や北欧、フランスの図案から好きなイニシャルを選んで刺しました。

ステッチができたら、レースや古い切手、シェルバーツなどを選びます。

スプレーのりで自由にレイアウト^^
もしかしたら、作った作品、のりが少なくて剥がれやすくなってしまったら、スプレーのりをもう一度つけるか、木工用ボンドなどで貼ってみて下さい。


出来た作品。

使う材料によっても出来上がりは色々です。
どれもかわいい。


あっという間2時間^^


mimipanちゃん特製の抹茶ロールケーキ。

  

いつもながらの、オタオタした進行、、、すみませんでした。
皆さんのおかげで、楽しい美味しい時間がすごせました。

参加してくださったk*madeさんのブログGOURDさんのブログ、でも
素敵に紹介してくださっています。
よかったら、ごらんください^^。


ネグリジェワンピ
アンティークのナイティみたいなワンピースです。
ジーンズと重ね着してもきっとかわいい。


布でできたもの、糸でできたものと、GOURDさんでおまちしています^^
今日はこの後ブ~ンと出かけようと思っています。
明日は開店から夕方まで、6日は2時位までお邪魔する予定です。

手にとってみていただけたらうれしいです。

気をつけてお越しください。
お会いできるのを楽しみにしています。


カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
ミカ
性別:
女性
職業:
お針子
趣味:
縫うこと、編む事
自己紹介:
こんにちは。ミカです。
マレタケ荘101号室へようこそ。
日々縫ったり編んだりのお針子です

バーコード

お問い合わせ

ブログ内検索