チクチク縫ったり、アミアミ編んだりしたもの。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お友達のお誕生日プレゼントに
ずっと何がいいか考えていて
日にちも迫ってきたある日
ふっとひらめいた。。。
コハルさんのリースがいいな♡
お値段とイメージだけ伝えて届いたのがこのリース♡
素敵ーーー
コハルさんの花あしらい、大好きなので丸投げおまかせ、しかも急ぎオーダーになってしまいましたがとっても好みの感じに仕上げてくれてうれしい♡
茨城県の古河の駅近く
かわいいお店が集まってる一画があります。
という私もなかなか遊びに行けないのだけど、メールなどのオーダーもできるので下のリンクからブログをのぞいてみてください♡
箱の中にぺたりと貼ってあった小さな花束にキュンとしてしまいました♡
コハル花店さん
PR
33種類のエッセンシャルオイルと
7種類のハーブエキスが配合された
スイス生まれのエッセンシャルオイルです。
お誕生日のプレゼントにいただいたのですが、肌に直接塗れるので
万年肩こりで万年鼻づまりで、万年手がカサカサの私はすでにもうコレ、手放せない存在になってます。
なんか、、、イヤね...
万年肩こりで万年鼻づまりでカサカサな自分...(;д;)
・・・と、ここで嘆いても仕方ない。
万年頭痛はないのですが頭痛にも効くとか...
ミントがスーーーっと気持ちいいので、足が疲れた時はお風呂上がりに足のマッサージに使うと気持ちがいいんです。
精製水にまぜてスプレー容器に入れるとルームスプレーになるし
もちろん、ディフューザーにもつかえます。
ロールオンタイプもあって、
万年鼻づまりの私としてはこれからの花粉シーズンにそなえてこちらも愛用中です。
塗りやすいのよーー
ロールオンタイプにはヒマワリ種子から抽出した植物性オイルがプラスされて保湿効果アップ、なんだって
うれしいわーー
昨日の雨のお湿りも今日のビュービューの強風にすっかりカラっからに乾いてしまったかんじです
お肌や手がパリパリしてて部屋の乾燥にも、うすうす気づいてはいたのですが先週の日曜日に加湿器を出しました。
タイムリーなことに家族そろって大好きなマツコの知らない世界で加湿器特集!
ズボラタイプにはこの高温の湯気がでるスチーム型がいいって♡
わーいヽ('∀'*)ノ←ズボラを直す気はないのねw
今愛用してるのは無印良品の加湿器
その昔、長男が赤ちゃんの頃はボネコの加湿器を使っていました。
でもなんか物足りない...
ヤカンでシュンシュン湯気が出る感じがほしい、、、(←ここ、マツコさんも同じ意見。わーいヽ('∀'*)ノ)
と、スチーム型に変えてしまいました。
電気代はいちばんかかるけど、、、
やっぱりシュンシュン湯気がいい
精油をセットできるタイプです
ティートゥリー・・免疫アップと殺菌
ユーカリグロブリス・・空気清浄、集中力アップ
スウィートオレンジ・・元気とやる気アップ
ペパーミント・・鼻スースーと気分スッキリ
詳しくないけどこの4種類
混ぜたり一つだけだったり
直感で好きな香りを選んでいたらなんとなく効能も自分や家族に必要なものだったりして。
無印良品のアロマディフューザーも活躍中(*^^*)